![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/b4220b096eaefdbae06dfcc17a6e2f56.jpg)
今回の沼津アルプスは
2013年1月20日
入山・・・妻と一匹
香陵台駐車7:30頃着 8時過ぎ登山開始
香貫山→横山→徳倉山(象山)千金岩→志下山
今回は志下山地点でPM1時過ぎとなり、
出発地点の駐車場に戻ることを考えて今回はここまで。
途中で出会った地元ハイカー曰く、この先の鷲頭山と大平山から眺める
富士は絶景とのこと。「またおいで」の声に、山を後にする。
この沼津アルプスは、縦走登山なのでアクセスは自家用車でなく
公共交通機関を使用した方が良かっただろう。
でも、比較的低い山なので、下山が楽。
今回も志下山で下山しはじめて20分程で漁港に到着。
国道を歩いて駐車場に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/48380fba8bf6acc53fd68f60c66ca446.jpg)
えるびすちゃんとお話ししてるのはwhitetip2さんですか?
私事ですが、1日に12歳の愛犬が旅立ちました。
まだ暫く傷は癒えませんが、同じ犬種のえるびすちゃんを見てると何だか元気づけられます!
ワガママですが、これからもいっぱいえるびすちゃんを登場させて下さい☆
オラシオンさんになんて言っていいか、
言葉が見つかりません。
大切な家族が居なくなるって、本当につらいと思います。
ウチのえるびすでよかったら、これからもこのブログに
アップしていきますよ。
辛くならない程度に見て下さいね。