2023年5月21日(日)
「アレクサ、おはよう」と、朝の挨拶をすると、アレクサは、
「おはようございます。今日は、探偵の日です」ですって。
日本の探偵協会が、初めて新聞広告を出した日なんですって。
いつなのかな?と、聞き直そうと、
「アレクサ、おはよう」と、言いなおすと、
「おはようございます。今日は、小学校開校の日です」ですって。
1869年、京都で日本初めての小学校が開校した日なんですって。
それから、もう150年かあ・・。
ウィステも、子供たちも通い、とうとうゆ~ちゃんが卒業して、
今は、み~ちゃんがお世話になっています。(^^)
しかし、1つの日に、いろんな記念日がてんこ盛りなんだなあ・・。
午後からは、いつものように、日曜日の自主練会へ。
今日は、お休みが多く、3組だけだった。
3組、お休みで、ホールをひろびろと使いました。
ところで、今度の木曜日に、先生の初めてのレッスンが開始する。
その前に、サークル登録を済ませなくちゃならないんだけれど、
そこに書く会員名が、リーダーさんとウィステじゃ、足りなすぎる。
それで、土曜日のサークルでも一緒のAさん夫妻にお願いし、
会員4名で形が出来、助かった。
すると、Aさんの奥さんから、相談が・・。
Aさんたちも競技をしているのだけれど、土曜日のサークルのルーテンと
違っていて、両方でごっちゃになって、土曜日のサークルのルーテンが
いつまでも中途半端になってしまう。
それで、競技に集中したいから、土曜日のサークルを退会して良いか?と。
競技とサークルのルーテンの混同は、分かるわ~。
だから、「会員が増えている今が、良いタイミングだと思うよ。」
と、答えました。
リーダー・ウィステ組は、サークルは、ダンスの幅を広げるのと、
お仲間作りという感じでいるから、まだまだ続けます。
お仲間は大事。二人だけで、競技を目指していると、煮詰まったり、
ぶっちゃけ、喧嘩もふえますし・・・。(^^;)
Aさんたちとは、土曜日に会えなくても、日曜日のこの自主練会で会えるし、
木曜日も、都合がついたら来てくださいねと、お誘いしました。(^^)
ダンスの道も、いろいろ、でも、Aさんたち、頑張ってね。
「アレクサ、おはよう」と、朝の挨拶をすると、アレクサは、
「おはようございます。今日は、探偵の日です」ですって。
日本の探偵協会が、初めて新聞広告を出した日なんですって。
いつなのかな?と、聞き直そうと、
「アレクサ、おはよう」と、言いなおすと、
「おはようございます。今日は、小学校開校の日です」ですって。
1869年、京都で日本初めての小学校が開校した日なんですって。
それから、もう150年かあ・・。
ウィステも、子供たちも通い、とうとうゆ~ちゃんが卒業して、
今は、み~ちゃんがお世話になっています。(^^)
しかし、1つの日に、いろんな記念日がてんこ盛りなんだなあ・・。
午後からは、いつものように、日曜日の自主練会へ。
今日は、お休みが多く、3組だけだった。
3組、お休みで、ホールをひろびろと使いました。
ところで、今度の木曜日に、先生の初めてのレッスンが開始する。
その前に、サークル登録を済ませなくちゃならないんだけれど、
そこに書く会員名が、リーダーさんとウィステじゃ、足りなすぎる。
それで、土曜日のサークルでも一緒のAさん夫妻にお願いし、
会員4名で形が出来、助かった。
すると、Aさんの奥さんから、相談が・・。
Aさんたちも競技をしているのだけれど、土曜日のサークルのルーテンと
違っていて、両方でごっちゃになって、土曜日のサークルのルーテンが
いつまでも中途半端になってしまう。
それで、競技に集中したいから、土曜日のサークルを退会して良いか?と。
競技とサークルのルーテンの混同は、分かるわ~。
だから、「会員が増えている今が、良いタイミングだと思うよ。」
と、答えました。
リーダー・ウィステ組は、サークルは、ダンスの幅を広げるのと、
お仲間作りという感じでいるから、まだまだ続けます。
お仲間は大事。二人だけで、競技を目指していると、煮詰まったり、
ぶっちゃけ、喧嘩もふえますし・・・。(^^;)
Aさんたちとは、土曜日に会えなくても、日曜日のこの自主練会で会えるし、
木曜日も、都合がついたら来てくださいねと、お誘いしました。(^^)
ダンスの道も、いろいろ、でも、Aさんたち、頑張ってね。