atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

雪の花

2012年01月24日 16時14分17秒 | 

 昨晩の雪が積もり、うっすらと雪化粧
 雪の花もあちこちで見られた。








にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワ(2)

2012年01月24日 08時25分44秒 | 野鳥

 カシラダカを撮りに行って、一緒に居たカワラヒワを撮った。カワラヒワはカシラダカほどは逃げないが、矢張りそれほどは近づけない。














にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムラサキ OR 紫式部

2012年01月23日 15時47分34秒 | 

 昨年の10月3日、撮った当時、紫式部かコムラサキか判別が付かず、掲載そびれた。
 紫式部は葉の全体がのこぎり葉。コムラサキは葉の先端部分だけがのこぎり葉。
 さてこの写真をどう見るか。

コムラサキ(園芸品種)
ムラサキシキブ(野生品種)
 ・シソ目クマツヅラ科ムラサキシキブ属











にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツミ OR ハイタカ

2012年01月23日 10時37分01秒 | 野鳥

 カシラダカの写真を撮っていたら、そばの木にチョウゲンボウくらいの鷹が来て止まった。カシラダカをそっちのけで撮ったが鷹の名前が分からない。
 調べた所ツミと言う鷹に似ていた。念のために野鳥に詳しい知人に見てもらったら、鷹類は判断が難しいが、ハイタカの幼鳥かもしれないとのことだった。
 素人の私にはスミのようであり、ハイタカの幼鳥のようでもありと、判断が付かない。とりあえず、スミ OR ハイタカ で掲載する。はっきりしたら再度掲載します。







にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ(1)

2012年01月22日 07時07分12秒 | 野鳥

 シジュウカラが小さい体でちょこまかしながら忙しく動き回っている。
 ツーピーツーピーというさえずりですぐシジュウカラだと分かるのだが、動きが速くて写真は中々撮り難い鳥だ。

シジュウカラ
 ・スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属
















シジュウカラをもっと見る方は下の「シジュウカラ」をクリックしてください
 シジュウカラ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤツデ(八手)

2012年01月22日 06時28分26秒 | 

 天狗の葉団扇、ヤスデの花、今の時期に花が咲くものだとは思わなかった。
 花穂がびっしり付、白い小さい花が咲いている。

ヤツデ
 ・ウコギ科ヤツデ属
 ・原産地 日本







にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ(3)

2012年01月21日 00時17分04秒 | 野鳥

 メジロにはどこかで毎日出会う。
 このメジロも予期していない所にいたのを撮った。
 20~30秒でどこかに行ってしまうので大急ぎで撮った。
 今年は例年に無く梅の開花が遅いので、まだウメにメジロの図は撮れていない。









メジロをもっと見る方は下の「メジロ」をクリックしてください
 メジロ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)

2012年01月20日 07時13分00秒 | 

 赤花夕化粧が枯れずに草むらの中で小さな赤紫の花を付けている。
 草深い所なので霜に焼けなかったようだ。
 花は寒さで小さい。

アカバナユウゲショウ
 ・アカバナ科マツヨイグサ属











春のアカバナユウゲショウを見る方は下の「アカバナユウゲショウ」をクリックしてください
 アカバナユウゲショウ


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ

2012年01月20日 00時20分51秒 | 野鳥

 川岸を歩いていたら細く小さく鍵形の頭の鳥が盛んに水に潜っているのが見えた。
 嘴がとがっていたので、川鵜の幼鳥かと思ったが、調べて見たら、カイツブリという水鳥だった。

カイツブリ
 ・カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属














にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシラダカ(2)

2012年01月19日 07時28分24秒 | 野鳥

 近づくと直ぐ網のように重なった木の枝の中に逃げ込むので、枝が邪魔で近くからなかなかカシラダカ全体が撮れない。
 何回か通ううちには機会が来るだろうと期待し、カシラダカの烏帽子の様子を撮りたくて今日も行って来た。
 少し小さいが、好く見るとヒバリに似ている。







にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本水仙

2012年01月19日 00時28分54秒 | 

 日本水仙が満開、12月にウォーキング途中の道の脇に咲いていたのを見てから1ヶ月。ほぼ日本水仙の花は千葉県では出揃ったようだ。
 この日本水仙は葛西臨海公園に1月17日に咲いていたもの。









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゲリ、タシギ、タヒバリ

2012年01月18日 20時30分49秒 | 野鳥

 タゲリは大きな集団で行動していたのがばらけて1羽、2羽と単独または小集団で行動している。
 タシギは堀の枯れ草が刈られてここ2.3日見なくなった。
 タヒバリもいる場所を移動したようだ。
田の付く鳥をまとめました。

タゲリ




集団で行動するタゲリ


タシギ




タヒバリ




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひばり(2)

2012年01月18日 07時39分28秒 | 野鳥

 ヒバリが斜面の枯れ草の所で餌をついばんでいた。
 春になると啄ばんでいる時に他のヒバリが近づくと烏帽子を立てて縄張りを主張したり、天高く舞い上がるが、今の時期はまだ烏帽子を立てたり、天に舞い上がったりせずに数羽いても一緒に餌を啄ばんでいる。















もっとヒバリを見る方は下の「ヒバリ」をクリックしてください
 ヒバリ



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシンロウバイ(2)

2012年01月18日 06時05分05秒 | 

 ロウバイにも種類があることが分かった。
 今まで私がロウバイだと思っていた花はソシンロウバイ(素心蝋梅)と言う花全体が黄色い種類で、ただのロウバイ(蝋梅)と呼ぶときは花の中央が暗紫色の蝋梅の基本種を指すとのこと。
 他に満月蝋梅、唐蝋梅という園芸品種もある。

ソシンロウバイ
 ・クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属
 ・唐の国から来たので唐梅ともいう。
 ・中国名も蝋梅
            Wikipediaより

葛西臨海公園のソシンロウバイ(1/17)






にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシラダカ(1)

2012年01月17日 06時13分34秒 | 野鳥

 河原の草と木が生えている中州のような地面でスズメよりほんの少し小さい鳥が群れで餌をついばんでいた。近づくと藪のようになっている木の枝に飛び移り、段々上のほうに飛び移って行く。枝の中の方に止まるので中々全身が撮れない。
 撮って見たら、ヒバリやオオヨシキリのように烏帽子を立てていた。

カシラダカ
 ・スズメ目ホオジロ科カシラダカ
 ・冬鳥(冬にしかいない鳥)

地面近くにいる時・・・この鳥はアオジでした(2月15日訂正)


高い木に止まっている時に烏帽子を立てる


正面から見た時












にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター