atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

満開の菜の花

2016年01月18日 09時39分29秒 | 



 畑の菜の花が満開だ。
 菜はちりめん白菜やチンゲンサイの菜だ。
 菜種油の菜の花と同じ花だ。

 白菜(ハクサイ)
  ・アブラナ科アブラナ属ラパ種ハクサイ変種
  ・原種であるブラッシカ・ラパは紀元前に中国に伝わると栽培されるようになり、様々な野菜を生んだ。
  ・当初は結球性が弱く、白菜(シロナ)に近かったと見られる。
  ・16から18世紀にかけて結球性を持つものが現れた。
  ・品種改良が進んだ結果現在見られるハクサイが生まれた。
     (Wikipedia)参照





















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場のオジロビタキ

2016年01月17日 08時50分43秒 | 野鳥



 水場にオジロビタキがやって来た。
 日に何度か一、二度やって来る。
 水を飲んだだけで帰る時、バシャバシャと水浴びする時と色々だ。
 この時は、水に入ったが、バシャバシャはせずに帰った。

 オジロビタキ
  ・スズメ目ヒタキ科キビタキ属オジロビタキ種
  ・ユーラシア大陸の亜寒帯で繁殖
  ・日本で越冬する個体は少なく、殆どが雌か若鳥
  ・雄は喉が橙色、雌は喉は単色
    (Wikipedia)参照


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイラギナンテン(マホニア・メディア)

2016年01月16日 05時39分33秒 | 



 ヒイラギナンテン、マホニア・メディアが咲いている。
 12月から咲き出した花だ。
 房状に小さな蕾が付き、下から咲き上がって行く。
 今は咲き終りそうな房もある。


 ヒイラギナンテン(マホニア・メディア)
 ・キンポウゲ目メギ科ヒイラギナンテン属マホニア・メディア
 ・ロマリィフォリアと中国原産のヒイラギナンテンの交配種
 ・1月から2月にかけて咲く
  (Weblio辞書参考)













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場のキジバト

2016年01月15日 07時43分35秒 | 野鳥



 時々水場にキジバトがやって来る。
 キクイタダキやシジュウカラには水浴びに十分な大きさだが、鳩には水浴びには小さい。
 鳩にとっては水飲み場だ。
 水を飲んで直ぐ離れる。


 キジバト
  ・ハト目ハト科キジバト属キジバト種
  ・ユーラシア東部、日本に分布
  ・日本では国内で繁殖する留鳥
  ・北海道や本州北部に分布する固体群は越冬に南下する
  ・一般には番で見られるが、繁殖がうまく行かなかった場合は一シーズンで番を解消するパターンも多い
    (Wikipedia)参照















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いユリオプスデージ

2016年01月14日 06時40分40秒 | 



 歩道沿いに黄色い花が鮮やかに咲いている。
 ユリオプスデージの花だ。
 今の時期、これほど花を付けているユリオプスデージは珍しい。
 普段の手入れが行き届いて居るのかも知れない。


 ユリオプスデージ
 ・キク科ユリオプス属
 ・原産地 南アフリカ
 ・花期 11月~5月
 ・この花もラベンダーと同じく、草本ではなくて常緑低木













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクチョウ

2016年01月13日 09時01分21秒 | 野鳥



 いつも通る池にオオハクチョウが見えた。
 この池にオオハクチョウが来たのは何年かぶりだ。
 12月にも来ていたが、どこかに行って見えなかった。
 新年になって、又戻って来た。
 親子の4羽だ。
 枯れた葦の藪で、首を水に差込んで葦の根をかじり採っている。

 オオハクチョウ
  ・カモ目カモ科ハクチョウ属オオハクチョウ種
  ・ユーラシア大陸北部、アイスランドで繁殖
  ・冬季にイギリス、イタリア北部、スイス、中華人民共和国東部、朝鮮半島、カスピ海、黒海沿岸で越冬
  ・日本では北海道から東北地方、新潟県、関東では茨城県牛久沼での越冬が多い
     (Wikipedia)参照

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日に映えるギョリュウバイ

2016年01月12日 08時27分28秒 | 



 赤紫の小さな花が木を覆う様に咲いている。
 ギョリュウバイの花だ。
 日に映えて輝いている。
 花の構造は藪枯らしに似ている。
 花の中央にめしべが有り、めしべの周りに蜜溜めの堀がある。
 蜜溜めの堀の周辺におしべが立っている。

 ギョリュウバイ
 ・フトモモ目フトモモ科ネズモドキ属ギョリュウバイ種
 ・原産地 ニュウジランド、オーストラリア南部
 ・原産地ではミツバチの蜜源として好まれている
 ・蜂蜜はマヌカハニーと呼ばれ、ピロリ菌駆除力、殺菌力を持っているとされている
 ・マヌカハニーは民間療法で胃炎に対し効果があることが報告されている
            (Wikipedia より)


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岩涙香 島の娘(2)

2016年01月11日 17時51分56秒 | 



 黒岩涙香の「島の娘」を第十話まで連載しました。
 イギリスの作家、サー・ウォルター・ビサントの原作「Armorel of Lyonesse」を訳した作品です。
 1913年(大正2年)6月21日から1914年4月12日まで新聞「萬朝報」に連載されたものです。

 島の娘 第十話までの概略
 英国南西洋上30マイルにある紫瑠璃群島の中の寒村(サムソン)島沖で遭難しかかった、イギリスの青年、捨部竹里(すてべちくり)と路田梨英(みちだりえい)は此の島の娘、網守子(あもりこ)に助けられる。
 画家を目指している、路田梨英は紫瑠璃群島の景色に啓示を受け、群島のあちこちを写生するのに、しばらく寒村島に滞在することにする。
 当年15歳の島の娘、網守子はロンドンから来た梨英を歓待する。
 網守子は既に海難事故で両親を失っており、95歳の曽祖母に育てられている。


 黒岩涙香の「島の娘」を読む方は下の 
 「島の娘」をクリックするか下のURLの
 「トシのウォーキング&晴耕雨読」からお入りください。
  http://www.tosi-w.com/
  

「島の娘」




にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の冠(キクイタダキ)

2016年01月11日 08時34分37秒 | キクイタダキ



 キクイタダキの姫。
 なかなか正装の姿を見せてくれなかった。
 やっと菊の冠の正装姿を披露してくれた。
 姫の冠は金色一色。


 キクイタダキ
 ・スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属キクイタダキ種
 ・頭にモヒカンのように黄色い羽が生えている
 ・興奮すると菊の花のように立つ
 ・オスの菊には赤い線が入る
 ・日本国内では最小の鳥の一種
 ・水浴びをする時以外は樹上で生活
     (Wikipedia)参照
 















キクイタダキのポップアップを見る方は下の 
 「キクイタダキ」をクリックするか下のURLの
 「トシの野鳥図鑑」の「キクイタダキ」からお入りください。

  http://www.tosi-w.com/
  

「キクイタダキ」




にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのマーガレット

2016年01月10日 05時53分09秒 | 



 マーガレットが咲いている。
 白のマーガレットが多いが、ピンクの八重咲きだ。
 道脇の軒下に咲いている。


 マーガレット
 ・キク科キク亜科モクシュンギク属モクシュンギク種
 ・カナリア諸島原産
 ・17世紀にヨーロッパに渡る
 ・日本には明治末期に伝わった
 ・多年草
 ・花期 3月~7月 10月~11月
   (Wikipedia)参照



 















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場のヒヨドリ

2016年01月09日 08時52分03秒 | 野鳥



 ヒヨドリが水場に来た。
 水を飲んだだけで、水浴びはしなかった。
 到る所に居てピーピー囀り、やかましいほどだが、胸の模様が綺麗な鳥だ。


 ヒヨドリ
  ・スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属ヒヨドリ種
  ・雌雄同色
  ・囀り声がヒーヨ、ヒーヨと聞こえることからヒヨドリと名付けられたとする説もある
  ・日本、サハリン、朝鮮半島南部、台湾、中国南部、フィリピン北部に分布
  ・日本国内では留鳥または漂鳥として普通に見られる
  ・他の地域では生息数は少ない 
    (Wikipedia)参照


 













ヒヨドリのポップアップを見る方は下の 
 「ヒヨドリ」をクリックするか下のURLの
 「トシの野鳥図鑑」の「ヒヨドリ」からお入りください。

  http://www.tosi-w.com/
  

「ヒヨドリ」




にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅

2016年01月08日 06時46分30秒 | 



 白梅が咲いた。
 いつも第一番に咲く白梅だ。
 早咲き紅梅に負けない早咲きだ。
 やはり白梅は落ち着いた美しさがある。















 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅のオジロビタキ

2016年01月07日 09時39分49秒 | オジロビタキ



 紅梅が毎日花の数を増す。
 背景を紅梅にオジロビタキが留まる。
 梅の枝が邪魔して、なかなか全身が見えない。 
 下の枝に止まった時、全身が出た。















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンリョウ(万両)の実

2016年01月06日 07時49分38秒 | 




 マンリョウの赤い実。
 縁起の好い名前なので、センリョウ(千両)と同じく玄関先や庭に植えられている。
 形の好いマンリョウを撮り惜しんでいたら、鳥に食べられて実が無くなってしまった。
 まだ実が残っているマンリョウを撮った。
 

 マンリョウ(万両)
 ・ツツジ目サクラソウ科ヤブコウジ亜科ヤブコウジ属マンリョウ種
 ・葉は縁(ふち)が浪打互生する
 ・葉の波状に膨れた部分には共生細菌が詰まった部屋が形成されている
    (Wikipediaより)


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睨みを利かすツミ

2016年01月05日 21時39分04秒 | 野鳥



 ツミが飛んで来て松ノ木に留まった。
 其れまで居たシジュウカラなどの小鳥がどこかに行ってしまった。
 しばらく木の上で辺りを睨んでいたが、又飛び去った。


 ツミ
 ・タカ目タカ科ハイタカ属ツミ種
 ・夏季に中国東部や日本、朝鮮半島で繁殖し、冬季は中国南部、東南アジアに南下し越冬する
 ・全長雄27cm、雌30cm
 ・目の周囲は黄色

   















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター