雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

本日の晩御飯

2014年10月25日 | 日記

今日は午後からスマーク伊勢崎に行って最近新しくフードコート内にオープンしたセンプレピッツァというお店でチチニリッチ(アンチョビトッピング)をして食べました!生地が薄くて味も美味しく頂けちゃいます(*^^*)結構ピッツァメニューも豊富で僕的にはちょっと嬉しいのでまた今度食べに来たいなと思いましたね♪(^-^)v


キス我慢選手権

2014年10月25日 | 日記

テレビ東京の人気バラエティー番組「ゴッドタン」の名物企画を映画化したシリーズ第2弾『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ』の公開記念イベント「セクシーアイドル3人のお色気ナイト」が24日、都内・池袋HUMAXで行われ、キスのトラップを仕掛ける人気セクシー女優の上原亜衣、小島みなみ、白石茉莉奈がそろって登壇。主演を務める劇団ひとりの現場を凍り付かせた(?)驚きのアドリブ返しを暴露した。

 本作は、ある学園を舞台に、文武両道のスーパー高校生・川島省吾(劇団ひとり)が、超能力の世界に翻弄(ほんろう)されながら、セクシーアイドルたちが仕掛けるキスの誘惑を24時間我慢する全編アドリブ劇。今回、20日から5日連続で行われた公開記念イベントの最終日として、劇中でお色気を振りまいた上原、小島、白石の3人娘が勢ぞろいし、ファンで埋め尽くされた会場のボルテージは最高潮に達した。

 冒頭のあいさつで、それぞれがファンや家族への感謝の気持ちを述べたあと、話題はやはり劇団ひとりとの予測不可能なアドリブ合戦に集中。ヒロインを見事に演じ切った上原は、「ひとりさんがどんどんアドリブを返してくるので、それに必死に応えるのは本当に苦労しました。特に“あの”ラストシーン(ネタバレ防止のため内容は封印)では、現場が凍り付いてしまって……。わたしもどうしていいかわからなかった」と暴露。

 一方、MCから「お色気だけでなくレジスタンス役にも挑戦!」と紹介された小島は、「レジスタンスってなんですか?」とかわいいボケで会場を笑いに包んだあと、「とにかく、いろんなアドリブを想定してリハーサルを何度もやったので、本番があっさり終わったって感じ。わたしは(比較的)思い通りにできたかな? まりりん(白石)は大変だったみたいだけど」と余裕のコメント。

 これに対して、白衣姿がセクシーな保健教師役の白石は「わたしは、(ひとりさんのアドリブ返し)が全部逆にきてしまった」と吐露。「一応、3パターンくらい練習していたんですが、まさかの『先生、やめてください!』という拒否の返しできたので、キスはしませんでしたが、ちょっとだけ“行為”に及んじゃったかな?」とドッキリ発言が飛び出した。

 この日は、NG一切なしの質問コーナーや、3人娘と記念撮影ができるジャンケン大会なども行われ、終始、笑いの絶えない和やかな雰囲気でイベントの幕を閉じた。(取材:坂田正樹)

映画『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ』は公開中※引用しました!


プロ野球選手誕生

2014年10月25日 | 日記

巨人・川相ヘッドコーチ(50)の次男で桜美林大卒の拓也内野手が、巨人から育成ドラフト2位指名を受けた。昨年3月に卒業後、同大学でコーチを務めたが、プロに挑戦するため実戦の出場機会を求めて今夏に渡米。9月に受けた入団テストで合格した。最大の武器は堅実な守備。「父のようなプレーを目指したいです」と決意を口にした。

 午後7時58分。名前が呼ばれると、野球部の仲間から拍手、歓声が上がった。拓也は目に涙を浮かべて深々と頭を下げた。この日は、同5時のドラフト開始から控室のテレビの前で待ち続けた。緊張から解き放たれ、「うれしいです」と感極まった。桜美林大史上初のプロ野球選手が誕生し、記念撮影に胴上げ。都内の町田キャンパスは、祝福ムードに包まれた。

 昨年、野球部のコーチ就任後も将来のプロ入りを目指し、バッティングセンターに通って練習を続けた。今夏、試合勘を取り戻すために単身で渡米。「テキサスサマーリーグ・トライアウト」に参加し、約1か月間滞在した。現地では通訳なしで、宿泊はモーテル。「食事を作る場所もなかったので毎日、外で食べていました」。武者修行でハングリー精神を養った。

 父は通算533犠打の世界記録保持者。同じ堅守の内野手で、右打ちなど小技が得意な点も重なる。「父には(守備の時に)しっかり足を使うことなど、基本的なことを繰り返し教えられました。守備と走塁をしっかりアピールしたい。育成ということで厳しいと思いますが、精いっぱい頑張ります」。次の目標は支配下登録。拓也の挑戦は続く。(片岡 優帆)

 ◆川相 拓也(かわい・たくや)1990年11月25日、神奈川県生まれ。23歳。桐蔭学園高から桜美林大に進学。1年春からリーグ戦に出場し、2部リーグで遊撃手、二塁手としてベストナインを3度受賞。卒業後、2013年春から同大のコーチに就任。今春のリーグ戦終了後に退任した。50メートル6・0秒の俊足。174センチ、71キロ。右投両打。

 巨人・川相ヘッドコーチ「育成選手としてチャンスをもらえたわけなので、支配下選手になるために必死に努力をしてほしい」※引用しました!


早速始動

2014年10月25日 | 日記

巨人からドラフト1位指名を受けた岡本(智弁学園)が原監督から期待された「4番・サード」奪取に向け、同校のグラウンドで早速始動した。

 三塁でノックを受けた後、フリー打撃で木製バットを使い、快音を連発。今冬は本格的な筋力トレーニングを導入し、増量するプランを明かした。

 「ウエートは全然やってこなかったけど、しっかりやって体をつくっていきたい。今は95キロなので、100キロに増やして動けるようにしたい」

 前日は友人らから祝福メールが約300件届いたという。「まだあまり実感は湧かない」と言うが、フリー打撃では59スイングで、高さ約10メートルの防球ネットを越える場外弾1発を含む5本の柵越えを披露。高校通算73本塁打の怪力を見せつけ「体ができてくれば切れが出て、もっと打球も飛ぶと思う」と胸を張った。

 中学時代から練習では木製と金属のバットを併用。今夏の甲子園を終えてからは、プロを見据えて木製のみで練習を積んでおり「(木製の方が)ヘッドが走りやすい」と対応に自信をみせた。

 原監督は前日、自身の後継者として育成する方針を明かした。それを聞いた岡本は「直接指導していただけるのは貴重でありがたいです」と表情を引き締めた。常勝軍団の金看板を背負うため、まずは土台を築き上げる。※引用しました!


最重要課題

2014年10月25日 | 日記

巨人が来季、打撃総合コーチの新ポストを設置し、村田真一打撃コーチ(50)が就任する方向であることが24日、分かった。来季日本一奪回を目指してコーチ陣を再編するもので、特に不振だった打線の立て直しが最重要課題になる。

 今季、巨人はリーグ3連覇を果たしたが、打線が不振。チーム打率2割5分7厘はリーグ5位、総得点596点はリーグ4位だった。阪神にまさかの4連敗を喫したクライマックスシリーズ最終ステージでも4試合で9得点と波に乗れず。打撃部門は村田、橋上、清水の3人体制で臨んでいたが、橋上コーチがシーズン終了後に退団し、球団は再編に着手していた。

 村田コーチは熱心な指導で原監督、選手からの信頼は厚い。今季は、シーズン途中にバッテリー部門を兼務した時期もあり、新ポストは打撃を主体としながら、幅広い視野で指導にあたる意味合いがあるようだ。

 球団は、高橋由伸外野手(39)にも来季の兼任打撃コーチ就任を打診しており、前向きな話し合いが続けられているもよう。原監督は来季に向け、今季144試合で113通りあったオーダーを「10分の1くらいになるように」とメンバーを固定した強力打線の構想を明かしている。村田コーチを中心に、清水コーチ、高橋由兼任コーチを含めたトロイカ体制は、近日中に発表の見通し。三位一体で、再建にあたる。※引用しました!


報道ステーション

2014年10月25日 | 日記

ソフトバンクの来季監督に就任が決定的な、球団OBで野球解説者の工藤公康氏(51)が24日、コメンテイターを務めるテレビ朝日系「報道ステーション」に出演。MCの古舘伊知郎から監督就任を前提にした際どい質問を連発され、大汗をかいた。

 23日のドラフトを振り返った企画の最後。古舘が身を乗り出して「ソフトバンクがドラフト1位で松本(裕樹)投手。ものすごいいい(選手)って。決まりましたね」と話題を振ると、工藤氏は「あ…そう、ですね。決まりましたね。あの~獲りましたんで…」としどろもどろに。

 なおも古舘が「楽しみですね」と“誘導尋問”すると、「はいっ」といったんは返事したものの、「頑張って…いただきたいと思いますね」とドキドキの返答。現時点で監督就任が正式発表されていないため、当該チームの来季監督としてではなく、あくまで、客観的なコメントで逃げ切る形となった。

 古舘は、奥歯に物がはさまったような状態の工藤氏の発言にニヤリ。「また機会がありましたら、じっくりと」「あんまり困らしちゃ、失礼なんで」と意味ありげに笑いながら、話題を締めくくった。

 工藤氏は出演コーナーが終わると、イスを少し、ふうっと深呼吸。大汗をかいたようで、両手で顔のあたりを仰ぎながら、苦笑いしていた。

 なお、工藤氏の長男で俳優の工藤阿須加(23)は23日夜、TBS系「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」に生出演し、進行役のSMAP・中居正広から「お父さまがソフトバンクの監督になるんではないかと言われております」と紹介され、少し首をひねりながらも、笑顔を見せていた。※引用しました!