リュウマの独り言より転載しました。http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1363.html
◆これは素晴らしいポスターですね。若者の心がずっしりと詰まっています。
リュウマの独り言より転載しました。http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1363.html
◆これは素晴らしいポスターですね。若者の心がずっしりと詰まっています。
晴耕雨読より一部転載しました。http://sun.ap.teacup.com/souun/17621.html#readmore
日本会議というのは
韓国統一教会の教義に基づいた凶悪な洗脳カルトだ
これまで利用されてきた日本の極右文化人も、やっと気付き始めた
https://twitter.com/tokaiamada/status/610554018775994368
・
日刊ゲンダイより転載しました。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160827/1
何をバカ騒ぎしているのか。去る日曜に安倍首相と維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が約3時間にわたって会食。すると、メディアは「首相、安保法案などで維新に協力要請か」「橋下氏の国政進出について協議した可能性も」と揣摩臆測を流しているが、ちょっと待て。橋下氏って重要法案の行く末を左右できるほどの大物なのか。
橋下氏は約1カ月前の大阪都構想の住民投票で市民に「ノー」を突き付けられた。橋下氏だって、その民意を重んじて潔く政界引退を表明したはず。以来、橋下氏が市庁舎に顔を出したのは計11日。先週は水曜に役所の各局との「打ち合わせ」を入れたきりで、月・火・木・金は公務日程なし。在阪メディアに「ヤル気を失っている」と指摘されると、〈組織のトップの仕事は、デスクワークではない。判断と指示〉〈この時期は例年、(判断と指示が必要な)案件が少ない〉とツイッターで逆ギレしていた。
そんな男がノコノコと上京し、虎ノ門ヒルズ51階の高級レストランで、国のトップを交えて美食に舌鼓を打つ。
「そんな暇があれば仕事しろ」と批判するならいざしらず、大マスコミは橋下氏の尻を追っかけるだけ。会食後に橋下氏が〈民主党という政党は日本の国にとってよくない〉〈維新の党は民主党と一線を画すべき〉とツイートすると、それをまた大々的に取り上げる始末だ。
そもそもメディアは引退表明後も、さも橋下氏が党内で影響力を維持しているかのように報じるが、維新の衆参51議員のうち、橋下氏に近い「大阪組」は10人チョットに過ぎない。
「ただ、維新内部はいわゆる“風頼み”の根無し草議員ばかり。メディアが橋下氏を過大評価するほど、党内は“すごい影響力”と勘違いし、安倍政権になびく橋下路線が優勢となりかねません。メディアが結果的に野党分断をあおり、戦争法案の成立に邁進する安倍政権を助けているのだから、その見識を疑います。やっと政界を退くタレント政治家の発言の面白さだけを喧伝するのは、もうやめるべきです」(政治評論家・森田実氏)
メディアにまだ良識が残っているなら、以後、橋下氏など相手とせず、少なくともサンシタ扱いが妥当である。
~~~~~~~~~~~~~
◆ 維新の数だけを頼りにしているカルト自民党がバレバレですね。
以前から、仕事をしていない橋下市長と言われています。必ずしも机で仕事をするのが市長として素晴らしいことではないです。しかし、このようにもれているのは、本当に仕事をしていないから、不満がでているのではないでしょうか?
大阪市民は今回の選挙で十分橋下の政策を見分けたのです。国民はよくわかっています。
テレビでもちあげるのは、アベバカチンが推しているからですね。奴隷のテレビですから。
<安保法制>小林節名誉教授「狂った政治は次の選挙で倒すべき」
◆ かなり痛烈な批判です。弁護士たちは、次の手もさらに次の手も、あることを予測しています。アベバカチンはあきらめずに必死でやろうとしているからです。高村氏は体の具合でも悪いのか、このごろ顔色も悪いですし、人相もひどい状態です。アベバカチンの人相も同じくポーカーフェイスの菅官房も、人相が悪くなってきています。偶然ではないと思いますね。
小林氏も、長谷部氏も改憲論者でしたので、このビデオを見るまでは、疑いもありましたが、このビデオで、それらは払拭されました。
現政権の元に改憲をしたら、それこそ、自分たち憲法学者の名に傷がつくとわかったのでしょうか。
とにかく憲法学者も国民に向けて発信をしてくれたことに、感謝します。これほどの追い風はないですからね。