『この地球に山や森は存在しない』 (特別映像)
♬ この動画は前編、後編があります。
http://blog.goo.ne.jp/y-hne/e/ef4507a2d4d7f42b413fc55fd3c6571b
それをぜひご覧になってみてください。
この動画をみると、世界中にこのような形状をした岩が点在しています。
ゆっくりと楽しみながら見てみると、ワクワクしてきます。
地球の前世を知る手がかりになるかもしれません。
宮城県には名前まで材木岩というモノまであるんですね。名付けた頃に、
材木のように見えると思ったからですね。この動画を作った人も、嬉しかったのではないでしょうか。
またはやしひろし氏のときにも、専門家による反論などが、たくさんあったそうです。
この動画かと思える作りで、反論の動画もすでにでています。
これは至極当然の事なんです。
「出る杭は打たれる、しかし出過ぎた杭は打たれない。」
出る杭の価値がある動画なんでしょうね。認知されてくれば、打たれなくなるでしょう。
反論の動画も見て、考えてみると面白いと思います。