今年もあと2日となりました。恒例の正月飾りを済ませました。
午前中に買い物を済ませ午後から飾り付け。メインの全体像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/d862da87b7c51c18f92533672779ae67.jpg)
鏡餅と今年の干支の申は先日行った銀座の鳩居堂で買った福島県の
会津張子です。申は山の賢者で山神の使いと信じられ信仰の対象としても
馴染みのある縁起の良い干支だそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/f706c5959a89bf06a124490541836276.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/61927e8ec56dd742fe75b961baa8983a.jpg)
生花は今年はシンプルな物にしました。和と洋を左右対象に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/9533737f4f4df1393106c62c1c3639a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/eebd524278ba743b2e55f675cbf60a75.jpg)
コテツのお正月飾りはこの様になりました。多少手直し時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/3b899cac50873774198ab8fb8bdba010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/a70352de14ba069035fdcfdb7d08b8c3.jpg)
玄関口は例年寄植え鉢を置いてましたが今年はシンプルに仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/361c3e17e7dcfc01813c928601e73d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/ad58dd854265020151d9d0e347fb2745.jpg)
孫の正月飾りも用意してます。ミッキーマウスの鏡餅にこの「絵馬福招来」は
これも先日行った「宗家源吉兆庵」で買った生菓子の絵馬の干支置物です。
安心してください!生菓子の賞味期限は2016年1月8日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/68be8dd6e84fc76a6f0a66fcd3b06ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/1afad30d6accba7d0b8c83483bd5c571.jpg)
一夜飾りは避ける様に言われてますね。今年は年賀状も正月飾りもギリギリで
間に合いました。一安心と思ったら孫2人が今日はお泊りだそうです。
4才の孫は初めてのお泊りです。夕飯も食べお兄ちゃんは宿題を済ませてゲーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/e7de35bb0f057d3d934d2e44600f9e86.jpg)
今年の流行語にもなったチビの五郎丸のルーティンポーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/4fa15b3a43d7d127c4b4b455b044942f.jpg)
これから3人でお風呂に入ります。まぁ大騒ぎでしょうね~。
明日は大晦日です。今年のコテツのブログは今日で終わります。一年間拙い
ブログにお付き合い頂きありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎え下さい。
午前中に買い物を済ませ午後から飾り付け。メインの全体像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/d862da87b7c51c18f92533672779ae67.jpg)
鏡餅と今年の干支の申は先日行った銀座の鳩居堂で買った福島県の
会津張子です。申は山の賢者で山神の使いと信じられ信仰の対象としても
馴染みのある縁起の良い干支だそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/f706c5959a89bf06a124490541836276.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/61927e8ec56dd742fe75b961baa8983a.jpg)
生花は今年はシンプルな物にしました。和と洋を左右対象に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/9533737f4f4df1393106c62c1c3639a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/eebd524278ba743b2e55f675cbf60a75.jpg)
コテツのお正月飾りはこの様になりました。多少手直し時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/3b899cac50873774198ab8fb8bdba010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/a70352de14ba069035fdcfdb7d08b8c3.jpg)
玄関口は例年寄植え鉢を置いてましたが今年はシンプルに仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/361c3e17e7dcfc01813c928601e73d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/ad58dd854265020151d9d0e347fb2745.jpg)
孫の正月飾りも用意してます。ミッキーマウスの鏡餅にこの「絵馬福招来」は
これも先日行った「宗家源吉兆庵」で買った生菓子の絵馬の干支置物です。
安心してください!生菓子の賞味期限は2016年1月8日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/68be8dd6e84fc76a6f0a66fcd3b06ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/1afad30d6accba7d0b8c83483bd5c571.jpg)
一夜飾りは避ける様に言われてますね。今年は年賀状も正月飾りもギリギリで
間に合いました。一安心と思ったら孫2人が今日はお泊りだそうです。
4才の孫は初めてのお泊りです。夕飯も食べお兄ちゃんは宿題を済ませてゲーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/e7de35bb0f057d3d934d2e44600f9e86.jpg)
今年の流行語にもなったチビの五郎丸のルーティンポーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/4fa15b3a43d7d127c4b4b455b044942f.jpg)
これから3人でお風呂に入ります。まぁ大騒ぎでしょうね~。
明日は大晦日です。今年のコテツのブログは今日で終わります。一年間拙い
ブログにお付き合い頂きありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎え下さい。