ここ2~3日強風でベランダの花が倒れる位‼️3階なので尚更吹きつける。
特にアジサイは萼が23cm位有るから折れそうだ。部屋に避難した。
紫蘭や百合も下ろした。春の嵐、この時期の特にひどい。車も花粉と砂埃で汚い
今日から5月、ゴールデンウィークも予定無し❗️昨日は一日中ベランダ掃除。
ズボラをしてたので物置の上は塵や埃が溜まってる。バケツに水を入れ隅々まで
キレイ、サッパリ掃除した。久しぶりに気持ちいい気分でした。
花壇も入れ替えし花の終わった鉢を洗いまとめて整理。アサガオ3鉢芽が出ない。
掘り返して見たが無し⁉️毎年同じ様に植えてるが❓ホームセンターに行って
アサガオ3種類買ってきた。富士の紫
パリーゲート
アサガオと思ったら夕顔でした❓
他のアサガオは順調に成長してる
おしろい花も去年の根から大きな葉が出てきてる。
一日中ベランダ掃除するとさすが腰が痛い‼️こんな時は先日作った蜂蜜レモンを
おばちゃん宅のヤツガシラ❓を醤油を付けてお袋の味。小さい頃よく食べた。
お昼ご飯は黄色シリーズ。卵サンド、パイナップル、蜂蜜レモン、里芋。
この水耕栽培の種芋、こんなに芽が出て来ました。これで芋の葉が出るといいな❗️
最近散歩に行く様になった。少し歩かないと足腰が弱くなる。体重も+4kg減らそう❗️
家の周辺はツツジが咲い来た。葉桜も初夏の様相を感じさせる。
アヤメ、カキツバタ、分かりませんが綺麗に咲いてます。
真っ赤な薔薇も咲いて🌹昨夜マイク真木が歌ってた。
2000歩、歩いたかな?毎日歩けば効果があるだろう、散歩する為にカメラ買った。
4月29日に届いた。2015年発売のNIKONのP900、以外に人気有り何処も納期
2~3ヶ月待ち、Amazonで3台有ったので即購入‼️少し大きいがCanonの
ミラーレスより使い易い。しばらくこれで野外の風景を撮ってみよう。
特にアジサイは萼が23cm位有るから折れそうだ。部屋に避難した。
紫蘭や百合も下ろした。春の嵐、この時期の特にひどい。車も花粉と砂埃で汚い
今日から5月、ゴールデンウィークも予定無し❗️昨日は一日中ベランダ掃除。
ズボラをしてたので物置の上は塵や埃が溜まってる。バケツに水を入れ隅々まで
キレイ、サッパリ掃除した。久しぶりに気持ちいい気分でした。
花壇も入れ替えし花の終わった鉢を洗いまとめて整理。アサガオ3鉢芽が出ない。
掘り返して見たが無し⁉️毎年同じ様に植えてるが❓ホームセンターに行って
アサガオ3種類買ってきた。富士の紫
パリーゲート
アサガオと思ったら夕顔でした❓
他のアサガオは順調に成長してる
おしろい花も去年の根から大きな葉が出てきてる。
一日中ベランダ掃除するとさすが腰が痛い‼️こんな時は先日作った蜂蜜レモンを
おばちゃん宅のヤツガシラ❓を醤油を付けてお袋の味。小さい頃よく食べた。
お昼ご飯は黄色シリーズ。卵サンド、パイナップル、蜂蜜レモン、里芋。
この水耕栽培の種芋、こんなに芽が出て来ました。これで芋の葉が出るといいな❗️
最近散歩に行く様になった。少し歩かないと足腰が弱くなる。体重も+4kg減らそう❗️
家の周辺はツツジが咲い来た。葉桜も初夏の様相を感じさせる。
アヤメ、カキツバタ、分かりませんが綺麗に咲いてます。
真っ赤な薔薇も咲いて🌹昨夜マイク真木が歌ってた。
2000歩、歩いたかな?毎日歩けば効果があるだろう、散歩する為にカメラ買った。
4月29日に届いた。2015年発売のNIKONのP900、以外に人気有り何処も納期
2~3ヶ月待ち、Amazonで3台有ったので即購入‼️少し大きいがCanonの
ミラーレスより使い易い。しばらくこれで野外の風景を撮ってみよう。
花を撮るのにやはりカメラ リポート楽しみ
昨日雨の予報でしたので新種の菊いただきました 三十数株に株分けして
移植しました秋が楽しみ
アサガオのグリーンカーテン2年前迄やってましたが
大嫌いな毛虫がたくさん付いてやめました。
少し散歩始めました。ダラけた自分を律したいと思って‼️
菊は大きいですね、30に株分け、楽しみですね〜〜
開花したら見せて下さいね。