前を向いて歩こう

 何歳になっても、前を向いて歩いていきたいものだと思います。
 

縦型扇風機

2010年06月25日 10時54分38秒 | 家事
 潮風(湿気)で外に干せない洗濯物。室内の温度、湿度調節は意外とやっかいな課題。

朝、干して夕方とりこむなどという、長い放置を施した場合、返って湿気るというわがまま

な洗濯物たち。

 仕事をする前は、それでもまめに出したり、とりこんだりしていた。が、外にでるように

なると、1日中家の中に干しっぱなしに、、、。帰ってドアを開けたときの家の蒸し暑さ。

子らがいるのにだ。室内温度調節という言葉を知らないらしい。これだとカビも生えやす

い、が洗濯乾燥機は、熱くていやだ。

 そこで、廊下に、干した洗濯物用の扇風機が日中必要、朝晩は暑がりの家族が、リビン

グで着替えのために必要なので、私があっちこっち動かすというのを、2シーズンやって

いた。そして、昨日廊下用、洗濯物用に場所をとらない音も静かな縦型扇風機をとうとう買

った。

 これで、朝晩扇風機を動かさなくて良い。

 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿