ゆず の通院記録 -18 ( 肥大型心筋症 )
ゆずは肥大型心筋症。
投薬の末に完治状態にまでなれましたが、前回の結果が悪く
再度投薬することになりました。
診察の順番で1番をとれると、この子達への負担も少ない♪♪
9月21日 再診
・ 体重:4.00kg ・・・(前回:4.00kg:20g増量)
・ 体温:38.0℃ ( 前回:37.8℃ )
【 血液検査 】
アスピリン常用による肝障害の血液検査は前回行ったため無し!
【 エコー検査 】
・ 心臓の短縮率 ( 伸縮 ) (SFAVg) = 42.0% (65%以下が正常)
( 1月11日:60.0% / 2月3日:63.4% / 2月16日:60.01%
3月9日:64.7% / 3月22日:60.2% / 4月19日:56.9%
5月18日:44.0% / 6月15日:44.2% / 7月20日:38.1%
8月23日:46.5% / 9月21日:60.3% /10月3日:59.0%
10月25日:43.1% / 12月27日:43.4% / 3月23日:61.5%
5月25日:56.0% / 8月24日:66.8% )
・ 大動脈(AO):左心房(LA)比率 = 1: 1.22
( 12月9日:1.3 / 1月11日:1.82 / 2月3日:1.42
2月16日:1.59 / 3月9日:1.84 / 3月22日:1.26
4月19日:1.19 / 5月18:1.42 / 6月15日:1.46
7月20日:1.20 / 8月23日:1.52 / 9月21日:1.30
10月3日:1.15 / 10月25日:1.62 / 12月27日:1.11
3月23日:1.46 / 5月25日:1.40 / 8月24日:1.46 )
誤差が出やすい検査。1.5以下が正常/2以上は血栓が出来やすいとして判断
・心臓の壁の厚み : 5.2mm ( 前回:4.8mm / 正常4-6mm )
投薬開始により、全ての数値が ぐんと良好になりました ヽ(。´∀`。)/
心臓の厚みも誤差範囲で正常値。
ゆずには可哀想だけれど、光遊びも少しだけ ゆずの番を減らしました。
すぐに夢中になってしまう子なので、減薬や完治出来るよう
調整していきたいと思います
そして・・・
ゆずには食物性のアレルギーがあります。
ノンアレルギーごはんを与えると下痢を起こし
普通食を少し混ぜれば下痢が治まるので、調整していたのですが
やっぱり普通食にアレルギー物質が入っていると掻いてしまいます (´;д;`)
下痢を起こさぬように日々少しずつノンアレルギー食を増やし
現在は下痢もせず、全てを切り替えることが出来ました。
ですが一旦傷になると気になって掻き、今回は酷くなってしまったので
その分の投薬も開始しました。まずは2週間のみ。
【 投 薬 】
・ヘルベッサー錠(心臓のお薬) 1日1回 1/4錠
・ アスピリン粉 (血栓予防薬) 5日に1回 0.05g
・抗ヒスタミン薬 (掻き傷のお薬) 1日2回 半錠ずつ
傷が治ってくれれば、このお薬は今回のみ。
新しいごはんも手配したので、いろいろ試してみようと思います。
いつも応援を ありがとうございます m(v v)m
★ 最後に お ま け があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
【 マルコの特徴 】
・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )
・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )
・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )
・ 目の色: オレンジ色
・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )
・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります
・ 口の周辺が白いです。
・ ヒゲが長いです。
・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。
・ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 お ま け 】
連休中・・・
一番大きなのでこの位かな。
ちなみに私、とぉさんと同じくらいの手の大きさです ヾ(;´▽`A``
ここまでは買えた喜びと楽しさがありますね♪♪
この位の量を剥くなんて、簡単さ ♪(´ε` )
ちなみにごはんを炊く時に 氷を入れると美味しく炊ける ってご存知ですか?
おともだちの 『 まったりと 』 の くらりさん に教えて戴いた方法!
参考になりますので、是非ご覧下さい (・ω・)ノ
我が家は、とぉさんが餅米が苦手なので普通のお米。
そしてお塩の他に少しだけお醤油を入れてあります。
美味しかったなー (*´∇`*)
そしてここから地獄が始まるのです・・・
ここ、生き地獄ね (´;д;`)
サラッと写真1枚で流すのがおしいほど大変ね
全部剥けたら、茹でながら
綺麗な黄色にな~れ
甘いいい香りがしてきます
煮崩れしないように作っても煮崩れは当たり前♪♪
煮崩れたモノは液が濁るので、綺麗なものと分けて保管します。
甘露煮のレシピはこちら → 昨年の甘露煮
まっ、みりんとか なーんも入れないシンプルなものです。
煮て出来たシミも、売り物なら削るのですが 実が減るだけなのでしません
とぉさんは甘い栗が苦手だったクセに、昨年の甘露煮にハマり
殆ど とぉさんの胃袋へ ((((;゜Д゜)))))))!
そして『 今年も食べたい! 』 と言われてしまった (._.)
大変なので、もう生栗を剥くところからは避けたかったが
いつも何もしてあげていないので 頑張ったよ。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。
←ぽちっとニャ
にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m