いちご の通院記録-5

年に一度の健康診断。
先日のみるくと共に、奥様の いちごさんも一緒に検査してきました!

お利口だったね (´―`*)
いちごは8歳。
有り難いことにこれまで大きな病気はないけれど、8月に継続的な咳で通院。
また出始めてきたので、合わせて診て頂きました!
10月26日
体 重: 4.54kg ( 前回より180g増 !∑( ̄□ ̄;) オイッ)
体 温: 38.3度 ( 前回:38.2℃ )
【 血液検査 】

グルコースだけが少しオーバー。 おしいっ ヾ(;´▽`A``
何かしらのストレスを感じているかもしれません。
咳かな・・・б(´・ω・`;)ンー・・・
【 エコー検査 】
・心臓の短縮率(SFAVg) = 51.3% ( 35%以上65%以下が正常 )
・ 大動脈(AO):左心房(LA)比率=1:1.43 ( 1.5以下が正常 )
・ 心臓の壁の厚さ: 4.7mm ( 4-6mm未満が正常)
心臓の動き・比率・厚み 全てクリアしました ヽ(。´∀`。)/
問題なくて良かった (- o -)ほっ・・・
【 レントゲン 】
咳の事もあり撮影しましたが、何ら異変は見当たりませんでした。
【 ワクチン 】
前年に接種したため、院長先生より 今年は接種しなくて良いとの事!

当方のかかりつけ病院では、ワクチンは3年に1度を推奨しています。
理由はとても怖いモノだから。
詳しくは、こちらをご覧下さい → 『 ワクチンの怖い話 』
【 投 薬 】
・ ステロイド & 抗生物質 (シロップタイプ)
結局、咳に関して内臓や血液に問題がありませんでしたが
咳が出続けると炎症を起こすため、また出始めたら使用するように戴いてきました。
いちごは極度の投薬拒否娘

咳は、毛玉を出したいような感じにも思えるのですが全然出て来ません。
排泄されやすいごはんも食べているので、季節性のものなのか。
昨夜からもまた咳が出始めたので、投薬開始しました。

咳からの肺炎も怖いからね!
健康診断の結果的には、健康体 ヽ(。´∀`。)/ アリガタヤー
★ 最後に お ま け があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました

※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 お ま け 】

先日、夕焼け空がとっても綺麗でした (*゜ー゜*)
秋の過ごしやすい季節はすぐに終わってしまう。
もう少しこのままでいて欲しいな・・・
【 余 談 】
昨夜、仕事中に複合機が壊れました (´д`|||)
印刷物はかすれて見えないほど。
今朝になってご機嫌が麗しくなってないかな

今度はかすれもなく、白紙が出て来ました

FAXは入ってくるものの、印刷が出来ない。
当たり前のように使っていましたが、何も仕事が出来ません (= ̄^ ̄=)
修理に来て貰わなくちゃ

有り難い物なんだなーと、あらためて実感 (T ^ T)
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村
通院記録ですが、宜しくお願いします (*´∀`人)
お手数をお掛けしますm(v v)m

