楓 の通院記録 -5 (生きよう)


ものすごく真面目顔な楓くん (゚ロ゚;
楓くんは、猫エイズ・猫白血病のダブルキャリアを脱するため
インターフェロンにて陰性転化を目指してきました。
一昨日は、再度確認を行い 結果発表の日。
10月11日 再診
・体 重 : 4.50kg ( 前回より40g増 )
・体 温 : 38.0℃ ( 前回 38.7℃ )
通院時のストレスが軽減してきた事が体温にも現れてきました

【 FIV(猫エイズ)&FeLV(猫白血病)検査 】
皆さまに沢山の応援を戴いて参りましたが
残念ながら

今回もとても薄い反応が出ましたが
これ以上はストレスにも繋がってきます。
病気を受け入れ、今後 楓と過ごす貴重な時間を大切にしたいと思います。
今回は折角の通院なので

初回のワクチンを接種。
今後の予定は
・ 真菌の投薬(今日を含め、残り5日で完治)
・ 蚤駆除のレボリューション塗布( 2回目 )
・ 壺型吸虫の駆虫( 2回目 / 後に便のみ検査 )
・ ワクチン(2回目の接種)
・ 去勢手術
まだまだ色々ありますが

何でしょう?

っていうか、初めて( かぁしゃん )って呼んでくれたね (*´∀`人)

おぉ! 格好イイ


そうだね~ (´―`*)

床に転がってる方が悪いモンね ( ´艸`)

ウチに来てから1万回以上はフミフミしてるよね (´,_ゝ`)プッ

がんばれーっ q(^-^q)

お願いだから・・・1日でも長く傍に居て下さい・・・
同じダブルキャリアで亡くした、ジジの記憶と気持ちが蘇り
凹み、落ち込みまくりました(._.)
それでも救いなのは、ジジについて 愛情面での後悔は全くありません。
楓にも精一杯の愛情を注ぎまくっていかなくちゃ! と決意を新たにしました。
猫さんも人の気持ちを読めるので、楓のストレスにならぬよう
いつも笑顔でいよう

いつ感染したか判らず、いつ発病するかも判らない。
そのため、どのくらいの寿命が残されているのかも・・・
世の中には、どうにもならないこともある。
色んな事は理解しているけれど
『 絶対に発症させない!! 』 という気持ちと
『 この子は奇蹟の子かも ┗(`・∀・´●) 』 と前向きに楓を守っていきます。
陰転へのお祈りをありがとうございました

今度は是非、発症しないで過ごせることを
猫神様に 共に祈って頂けると幸いです

楓とずっと一緒に笑っていられるように。
******************************************************************
★ キャンペーン ★
今後の大地震を想定し、国会へ提出します。ご署名をお願い致します

署名2万人突破中です!
『ペットも一緒に避難させて! 災害時のペット同伴避難所の開設を求めます』
詳細はこちら → ◆
******************************************************************
★ 最後に 朗報とおまけ があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました

※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 朗 報 と お ま け 】
まずは素敵なニュースから!!
東京大学の宮崎教授が、猫の腎臓病について研究してくださっていました。
教授は
「数年で猫の薬(腎臓用)が使えるようになる見込み。猫の寿命を大幅に延ばせる可能性がある」
と仰っているそうです
猫飼いとして、本当に有り難いニュース。
どうか一日も早く、腎臓病が完治出来る病気となりますように
参照 → <猫>もっと長生きできる…腎不全多発、東大など原因解明

10月23日(日)に

ニャンフェス4が開催されます(*´∀`)ノノ
出展者の中には

千代丸ママさんの 『 千代々 』 もあり( ブース:C-19)

トートバッグやスクエアベットも登場するそうです!
そして、コメント欄にお越し下さる
もくにゃさん(ブース不明ですが (´;∀;`) )も出展されるとのこと♪♪
猫物がたーくさん出展されますので、見ているだけでも楽しいです。
前売り券は売り切れ次第終了。当日券は13時から販売となるようです。
雑貨や小物好きの猫好きさんには、たまらない企画。
是非会場で、千代丸ママさん や もくにゃさんを探してみて下さいね(*゚ー゚*)
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
←ぽちっとニャ
にほんブログ村
精一杯 生きよう!
まずは素敵なニュースから!!
東京大学の宮崎教授が、猫の腎臓病について研究してくださっていました。
教授は
「数年で猫の薬(腎臓用)が使えるようになる見込み。猫の寿命を大幅に延ばせる可能性がある」
と仰っているそうです

猫飼いとして、本当に有り難いニュース。
どうか一日も早く、腎臓病が完治出来る病気となりますように

参照 → <猫>もっと長生きできる…腎不全多発、東大など原因解明

10月23日(日)に

ニャンフェス4が開催されます(*´∀`)ノノ
出展者の中には

千代丸ママさんの 『 千代々 』 もあり( ブース:C-19)

トートバッグやスクエアベットも登場するそうです!
そして、コメント欄にお越し下さる
もくにゃさん(ブース不明ですが (´;∀;`) )も出展されるとのこと♪♪
猫物がたーくさん出展されますので、見ているだけでも楽しいです。
前売り券は売り切れ次第終了。当日券は13時から販売となるようです。
雑貨や小物好きの猫好きさんには、たまらない企画。
是非会場で、千代丸ママさん や もくにゃさんを探してみて下さいね(*゚ー゚*)
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村
精一杯 生きよう!
お手数をお掛けしますm(v v)m

