猫のアレルギー(モカ のアレルギー検査結果)

7月3日の定期健診での血液検査では
好酸球数が上昇していたモカどん。
お腹の虫か、アレルギーの予測でしたが
検便しても虫はおらず。
8月7日、嘔吐が続いたため通院。
その際には、好酸球数も正常値に戻っていた。

モカどんは、こんな事を言っておりましたが
こちらはワケの判らぬ結果に戸惑う

この期間で変えたことは、アレルギー予測で
元のフードの主原料を避けていたこと。
そして8月18日。
8月7日に依頼していたアレルギー検査結果が出た。

なっ、なんじゃこりゃ

若先生からは
『 植物からもこの高い数値。完全にアレルギー体質ですね (;-ω-A
こんなに高い数値を見たのは初めてです。
今まで症状は無かったんですよね?
こういう子は来る時にはドカンと来ますから、早めに対応を!! 』 と。
はい・・・私も こんなん初めてです (._.)
これまで、みるく&いちご&ゆず&楓と検査して参りましたが
千を超える数値など、初めて

しかもそれがゴロゴロと・・・
検査機関からは、結果と共に適合フードの案内もある。

( 簡単にz/dはダメ。ここでの推奨は金缶ですがz/dが何故いけないかは、後述します )
またフードジプシーの旅に出なくてはいけません。
穀物は元より、それに代替されるような原料までアウト。
もう、皆さまに一緒に探して貰うしかない・・・と

ブログを書き始めた私・・・
皆さまに、何処の記述を見て戴ければ解るのかを伝えねば。
目の前には楓のごはん。
裏か横面にある・・・

そうそう 『 原材料名 』 や 『 成分表 』 だった。
ココをネットで見て戴いて・・・
そう言えば、楓もグレインフリー。
内容を・・・(゚ロ゚;?
内容を・・・((((;゜Д゜)))))))ハッ!
チキンスープだけ気になるけれど
鶏肉は(111)。 避ける順序は低い (T ^ T)
とりあえず、今はこれで対応だ!!

良かった


ごっ、ごめんよ

あの数値に驚いちゃってさっ (=´Д`=)ゞ
あとは食べてくれるか・・・
しかしモカどんは
母を あんぽん呼ばわりするだけあって賢かった。
どんな種類でも大丈夫なお方


ほんと? (*´∀`人)

あざーーーっす

猫さんのアレルギー検査は、まだ精度が低いと言われる方もいます。
そう思われる方は、フードの主原料を変え
時間をかけてアレルゲンを探すようですが
血液検査で高い数値だけでも把握できれば
アレルゲンを少しでも早く取り除くことが出来ます。
特に今回のようにあからさまに高い数値なら尚更。
又、アレルギーかもと不安になられた方が
z/dを薦められる場合があります。
前述でダメだと書いたのは、品質ではなく

(ドライは米&加水分解チキン / 缶はコーン&加水分解チキン
加水分解により消化されやすく、アレルゲンを吸収しにくく出来ています)
モカのように、米が最大のアレルゲンの子もいるのに
検査もせず、z/dや低アレルギー食で対応し
安心してしまう方がいます。
(z/dは他に対応ドライが無い場合の最後の砦かな)
又、グレインフリーという名称に安心して購入しても
アレルゲンが、ジャガイモ(ポテト)なら意味が無い。
アレルゲンは、その子その子で違うからです。
ご自身の子のアレルゲンを知ることが
フード変更のカギとなるかと思います。
話しはモカどんに戻りますが
モカの食物アレルゲンは下図の通り。

ちなみに、100以上がアレルゲン

今回はチキンスープ(鶏肉)が入ってしまっているので
ゆっくりでも、適合ごはんを探して行こうと思っています。
緊急でお願いする事ではなくなりましたが
対応食が目に止まりましたら、是非教えて頂けますと助かります。
海外フードはいつ入ってこなくなるか不安なので
多くあればあるほど嬉しいです(*゚ー゚*)
ノンアレルゲン食物からの栄養は摂取でき
アレルゲンは除外されているフードを美味しく食べてくれれば
それが一番安心です。
★ 最後に (再) 頑張れ!ムギちゃん があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました

※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 (再) 頑張れ!ムギちゃん 】
8月10日から入院している、崩壊っ子のムギちゃん。

同じ病院なので、8月18日に通院の際
お見舞いをさせて貰いました。
4年ぶりのムギちゃん。
お家でのお顔とは違うけれど可愛くなったなー
日々、強制給餌を行ってくださり
肝臓の高い数値もガクンと下がったそうで
この日は、自分でごはんを口に運んだようです (´;∀;`)
退院まで、あと少し
頑張れ ムギちゃん!!
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッと押して、ご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
←ぽちっとニャ
にほんブログ村
難しいけど、あって欲しいなー (´A`。)
8月10日から入院している、崩壊っ子のムギちゃん。

同じ病院なので、8月18日に通院の際
お見舞いをさせて貰いました。
4年ぶりのムギちゃん。
お家でのお顔とは違うけれど可愛くなったなー

日々、強制給餌を行ってくださり
肝臓の高い数値もガクンと下がったそうで
この日は、自分でごはんを口に運んだようです (´;∀;`)
退院まで、あと少し

頑張れ ムギちゃん!!
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッと押して、ご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村
難しいけど、あって欲しいなー (´A`。)
お手数をお掛けしますm(v v)m

