むぎ 初七日が過ぎ(希喜2回目の命日)





2022年10月6日

この世の生に幕を下ろした むぎ。



今日まで何をしていたのかと思うほど

時の流れだけが早く、もう初七日が過ぎました。




この太陽のステップが大好きで

大きな身体ながら、よく登っていました。






これまで認めたくなく、言葉にもしたくなかった病名。


それは





《 悪性 黒色腫 メラノーマ 》





この用紙の続きには詳細が記されており

猫では稀、死亡・・・悲しい文字が並んでいます。



ネット上を検索しても ほぼ2ヶ月など

この病における平均的な余命ばかり。





この手術で腫瘍を摘出した後の再発をきっかけに

唯一、メラノーマに効果のあるとされる

【 パラディア 】 という分子標的薬を開始しました。



その効果もあり、メラノーマの封じ込めには成功したものの

別の腫瘍が現れました。

“ 助かるように “ というより

“ 穏やかに過ごせる時間を少しでも長く ” と

その腫瘍への対処はせず見守ることにしました。



顎部分に出来た腫瘍は

ずっと早くに食欲減退を呼ぶだろうと想定しておりましたが

予想を遥かに超え、通常の食事量を維持しながら

発見・手術から1年を迎えました。






本年8月中旬頃より食欲が落ち、ウェットの強制給餌に。



自力で食べないだけで、与えれば喉を通してくれるので

顎に出来た腫瘍の具合がよろしくないように思えました。

そこから1ヶ月は通常の生活が送れましたが




9月21日

水飲み場までは行けるけれど飲めず胸元が濡れるだけ。

強制も飲み込むことをやめてしまったため

この日をもって、与えることをやめました。




9月22日

フラフラでもトイレには自力で。

呼吸数 20回 / 分(正常)

水道水をスポイトで与えていましたが

低血糖になると痙攣を起こすため

院長先生よりブドウ糖を飲ませるよう指示を受ける。




2-3時間おきに

ブドウ糖液 2cc / 水道水 2cc

など、配分を考えながら与えることに。


ビタミンの入った栄養剤を毎晩輸液開始。





9月23日

寝たきりとなる

血行、床ずれを考慮し水分補給の際に寝返りをうたせることを意識。




9月24日

抗癌剤の影響で皮膚に異常があらわれイサロパンで対応。

この日から夜は とぉさんが傍で付き添ってくれることに。




10月1日

何も食べていないのに固形の良いうんちが出る

お腹も鳴り、胃腸が活動。

体調的には良い傾向だが

この日から下痢も始まる。




10月3日

下痢が治まってくる。




10月6日

昼間にぐっすり眠っている(珍しい)















むぎは大きな身体で 頼りがいのある穏やかな性格。




“ むぎ兄ぃ ”   “むーむ兄ぃ ”  と言われるほど

中堅処として家族の皆に好かれていました・・・が




私達や ボスには仔猫のように甘えん坊で

とても可愛い子でした。





病が進み、調子の悪い日もありましたが




皆がつかず離れずの等間隔で見守ったり


寝たきりとなってからも




見舞客が多く (写真はちゃたろう)




踏まないようにベッドの淵で見守りつつ




添い寝に変わってしまった ぽん太だったり




妹のひなは、横に寄り添ってくれたりと

甘えん坊の むーむ兄ぃは寂しさを感じることなく

穏やかに過ごせていました。






旅立つその日まで

ちっこ等をすれば教えてくれる

極力自分で寝返りをうつ

痛みがあるハズなのに泣き言ひとつも言わず

私が話しかけながら撫でれば喉を鳴らして応えてくれる

本当に強く立派な子でした。




呼吸が落ち着いており

胸や肺に水が溜まらずに過ごせたことが有り難かった。






旅立った日は、奇しくも 希喜の命日。


むぎは いつもより落ち着いており

ぐっすりと寝ていましたので

普段なら命日の記事を掲載するところですが

この日は1日中、むぎを見守ることに決めました。




希喜のケージの前に座り


『 もし今日連れて行くのなら どうか穏やかに 』


と手を合わせました。




何故かそんな気がしていました。





掲載はしていなかったかもしれませんが




希喜は むぎにも可愛がって貰っていました。

希喜がむぎをグルーミングするなどの

微笑ましい光景もよくみられていました。



そんなことから、きっと命日には

兄弟のうみも連れ添って・・・と

感じていました。







希喜にお願いした通り

最期のその時は

大きな引きつけを起こすこともなく

それは穏やかなものでした。








連れて行かれたのではなく

この先ずっと一緒にいられるように

迷わないように迎えに来たのだと

そんな風に感じています。
















短くて、喜ぶとプルプル振れる カギしっぽ。

中毛でフワフワな毛並み、大きな身体で甘えん坊。

背中を爪研ぎ代わりに掘ってくることも

可愛くて仕方ありませんでした。




永遠に私達の大切な子。

本当によく頑張ってくれた誇らしい息子です。









旅立ちをブログに掲載すると

代わる代わるに皆様が連絡をくださり

孤独を感じずに喪失感を薄めてくれました。



花音さんからは




今、綺麗な虹が出ていると。

しかも




幸運を呼ぶ ダブルレインボー




亡くなった日が希喜の命日だと告げると

納得してくださいました。



この写真に本当に癒されました。

ありがとうございます。







我が家は大家族、そしてこの時世も相まって

供花等の辞退を申し出させて頂きましたが




本当に有り難いことに

むぎも沢山のお花に埋もれ 送り出すことができ

今も美しいお花に囲まれています。




届けてくださった、お花屋のメイプルさんからは

お見送りの際に お顔周りにと胡蝶蘭の生花や可愛らしいプリザも。(ありがとうございます)








まだまだ大変な世の中。

恐縮ながら皆様のお名前等は差し控えさせて頂きますが

温かい応援のお声と、お心遣いに

ここまで癒され 助けられました。

心より感謝と御礼を申し上げます。









左から ひな・むぎ・うみ の3兄妹。

とにかく仲の良い兄妹でした。




残された ひなは

むぎのケージにお顔をぬりぬりしたり




うみとむぎのケージの前に座り込んでいたりと

寂しさが窺えます。




兄達が心配せずに虹の橋で楽しく遊んでいられるよう

ひなのサポートもしっかりとしていこうと思います。




大家族の母。

まだこれからサポートが必要な子は控えております。

少しずつにはなりますが自分の気持ちを高め

しっかりと対応していけるよう頑張ります。







これまでの むぎへの多大なる応援

本当に ありがとうございました。












【 希喜の命日にあたり 】




希喜が旅立ってから2年。

毎日毎日、語りかけています。









これからも仲良く一緒に居るんだよ・・・






コメント ( 8 ) | Trackback (  )