愛 順調に快復中
![](/images/clear.gif)
11月3日に腸閉塞の手術を受けた 愛。
夕方にお見舞いに行きました。
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/724c5cef4cfaf7ab96abadad9900d532.jpg)
まだ麻酔から完全には抜け出せていない状態でしたが
歩く歩く ^-^;
院長先生からは
※ 麻酔からの覚めも早かった
※ しかも術後にこれだけ歩き回る子も珍しい
※ 閉塞し腫れていれば腸は伸び薄くなっているところだが
厚みが維持できていたため縫合も楽に出来た
・・・とはいえ これは経験と腕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
グッタリを想像しながらお見舞いに行きましたが
この様子に笑みしか出ませんでした。
当日の夜は、とぉさんが泊まり込みをさせていただきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/0e454759156ab12b67dc01783a1418c7.png)
セバの働きの悪さに ぷんすか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
(少し席をはずすと怒るらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
11月4日のお見舞いでは
容態は落ち着いていて順調。
まだ絶食絶水が続くが、貧血が続いているため
栄養剤も入れられず、踏ん張って貰うしかない状態。
(携帯を忘れ写真が撮れず(=ω=。))
11月5日
食事解禁。
お見舞いの前に少し与え、完食したそうでしたが
院長先生の粋なお計らいで
もう少しウェットを出してくださり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/d7e8e4247688903e14c571416cfe2543.jpg)
目の前で食べる愛を見て安心することが出来ました。
一生懸命 食べてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7d/0b646eab6d268f8bf56cd1bfe3185e87.jpg)
この不敵な笑みと上からの表情は
まさしく愛ちまっ (´;∀;`)
この日には身体の中に残っていた
うんちも出て来てくれたようです。
11月6日
食欲もあり、このまま順調にいけば
明日の退院も可能かもと言われました。
11月7日 (本日)
入院5日目の今日。
夕方に帰ってこられるか・・・
愛不在の自宅では
モカが本気で心配しており
何度も何度も 愛のお部屋を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/9d6f6ceb6f6edf81e88061b3b3e92d06.jpg)
ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/9ad1e79ac6d89120e206a2bb2caf2604.jpg)
やっちまいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
こうやって明るい気持ちで綴っていられるのも
驚くほど上手に手術して下さったお陰。
院長先生、本当にありがとうございました。
お世話して下さる看護士さん達にも感謝です。
そしていつも応援して下さる皆様に ありがとう!!
【 お礼 】
優しいお方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c3/c6ca2396179e94df85d814d863ee60a0.jpg)
むぎくんが虹の橋へ向かったのは
希喜ちゃんの命日だったんだねぇ・・・と。
今日も綺麗なお花を見て癒されております。
いつも温かいお気持ちをありがとうございます。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)