でん六CM マメまきダンス FULLバージョン
今日は節分です。晴れていたものの朝は激寒…
至る所、凍っていました。
午後になって小雨が降ってきました。
しかし、温度は上がらなかったようで、地面は凍ったままでした。
以前は片付けが簡単だったので落花生をまいていたのですが、今日は大豆を炒って豆まきをしました。
子どもたちが玄関と勝手口で「鬼は外、福はうち」と言ってまいていました。
まきながら、ポリポリと年の数以上食べていたようでした。
恵方巻きも、子どもたちの分だけ購入しました。
実はスーパーへ行ったら半額セールをやっていたので、
買う予定ではなかったのですが、購入してしまいました。
恵方巻きは関西地方の節分の伝統行事でしたが、
今では商業ベースに乗ってこちらでも定番となりました。
巻きずしは「福を巻き込む」ことから来ており、
切らずに食べるのは「縁を切らない」という理由があるそうです。
その食べ方とは
恵方(2011年は南南東)を向いて、願い事を思い浮かべながら
途中でやめず、一気に食べ切る!
食べている間は終始無言で!黙々と! だそうです。
明日、末っ子は蔵王でスキーです。
学校集合7時なので、いつもより早起きしなければなりません。
中3だけ、学校で実力テストがあり、お弁当が要ります。
明日は立春、晴れだといいのですが…。
今日は節分です。晴れていたものの朝は激寒…
至る所、凍っていました。
午後になって小雨が降ってきました。
しかし、温度は上がらなかったようで、地面は凍ったままでした。
以前は片付けが簡単だったので落花生をまいていたのですが、今日は大豆を炒って豆まきをしました。
子どもたちが玄関と勝手口で「鬼は外、福はうち」と言ってまいていました。
まきながら、ポリポリと年の数以上食べていたようでした。
恵方巻きも、子どもたちの分だけ購入しました。
実はスーパーへ行ったら半額セールをやっていたので、
買う予定ではなかったのですが、購入してしまいました。
恵方巻きは関西地方の節分の伝統行事でしたが、
今では商業ベースに乗ってこちらでも定番となりました。
巻きずしは「福を巻き込む」ことから来ており、
切らずに食べるのは「縁を切らない」という理由があるそうです。
その食べ方とは
恵方(2011年は南南東)を向いて、願い事を思い浮かべながら
途中でやめず、一気に食べ切る!
食べている間は終始無言で!黙々と! だそうです。
明日、末っ子は蔵王でスキーです。
学校集合7時なので、いつもより早起きしなければなりません。
中3だけ、学校で実力テストがあり、お弁当が要ります。
明日は立春、晴れだといいのですが…。