水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

猫かぶり?借りてきた猫??

2011-02-16 22:09:56 | 日記
今日は、素晴らしくいいお天気でした。



こんな天気は久しぶりです。




さて、今日はカリンを動物病院へ連れて行きました。

保護してからすぐ連れて行くべきだったのでしょうが、

ついつい延び延びになってしまいました。

かつては、隣町に行かなければ動物病院がありませんでしたが、

今ではこんな田舎の町にも何件かできました。

 
気持ちよく寝ていたカリンを起こし、キャリーの中へ…。


  

避妊の相談だったのですが、その前にいろいろ検査をしました。

体重は3キロちょっとでした。年齢不詳でしたが、歯を診て推定2歳ぐらいとのことでした。

FeLV・FIV検査はともに陰性でした。耳ダニがあったのでレボリューションをしてもらいました。

血液検査で、肝機能がひっかかり、ワクチン接種は見送りになりました。

2週間分の薬が出て、再度検査となりました。朝晩1回のお薬と晩1回のお薬を飲ませます。

爪を切ってもらうときも、血液を採取されるときもあばれることもなく、

されるがままで、看護婦さんから「おとなしいですね」と驚かれました。

先生からも「もともとノラじゃないですね」と言われました。

でもね~、うちじゃあ、結構すごいんだけれどなぁ…。

まさに猫っかぶり(猫だけど)、借りてきた猫状態(猫だけど)。

確かに我が家に最初やって来たときも、おとなしくていい猫だと思ったけれど、

今じゃあ、我が物顔に飛び回っています。目を離すとどこかへ行ってしまうため、

首輪に鈴をつけました。

もう2月は予約が取れず、3月もほぼ埋まっており、とりあえず3月下旬に

手術の予約を入れてきました。2週間後の再検査の結果次第で、また延びるかもしれません。

初めての動物病院でしたが、検査するたび、料金メーターがカシャッカシャッ…

ヒデヨさまだけでなくユキチさままで飛んでいきました。





ドライブに出かけたくなるほどのお天気でした。



今日は偉かったね。お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする