水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

「秋の日はつるべ落とし」

2011-09-26 19:00:24 | 
 3連休明けの月曜日の朝は、パタパタです。

何とか無事に子どもたちは出かけて行きました。

忘れ物、たぶんなかったと思います。

長男はギリギリまで寝ていて、結局ご飯を食べていきませんでした。

これじゃあ、今日のテスト…だめだろうなぁ。




 天気予報では、昨日よりもいいお天気のはずでした。

ところが曇り~

夕方近くになって、ようやくおひさまがあらわれました。

急にいいお天気です。もうちょっと早めにお願いしたかったです。



蕎麦畑



稲グイにかけてある光景は珍しくなりました。今はコンバインで刈り取り、そのままトラックに詰めるからです。



最上川の堤防をママチャリで走ります。




「秋の日はつるべ落とし」とはよくいったものです。



あっという間に沈んでしまいました。



鳥もねぐらに帰るのでしょう。




わが家から見た夕焼け。





川西ダリヤ園のダリア
 
 



ショーン・テル(大輪)

まるで花火の様な花姿、かなりインパクトがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニークな名前

2011-09-25 21:44:34 | 
 今日は秋晴れ~。絶好のお出かけ日和です。

末っ子ちゃんは、今日は学校で練習試合でした。

今日はちゃんと行きましたよ。

家で過ごすなんてもったいないぐらいのお天気でしたが、予定はなし…

高校生はテスト期間です。明日・明後日と定期テストが残っています。



でも、やっぱり、ちょこっと出かけてきました。

家を出たのがもう、3時過ぎでしたが、
    

川西町のダリヤ園です。


 とにかく種類が多いので、名前など覚えきれません。

新作も多く、ネーミング募集中の花もありました。




ブロ友さんの岩手のオヤズ殿が思い浮かんでまいりました。

  




いやいや、こちらの方があっているかも…



 




あれっ、こちらかな。




結局は、秋田美人の愛妻が一番らしく…




一人思い浮かべて、笑ってしまいました。

ネーミングがユニークですね。岩手のオヤズ殿、ゴメンなさい。

今日はいじらせてもらいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたどぉ~

2011-09-24 23:50:24 | 日記
 一晩雨だったようですが、朝はようやく晴れました。

そして、すっかり寝過ごして起きたのは8時過ぎ。

末っ子ちゃんは、9時から部活です。

急いで起こして、軽くご飯を食べさせ、送り出しました。

ところが、学校には誰もいなかったと末っ子ちゃんが戻ってきました。

あれ~、確かに昨日学校で9時と聞いたのですが…

顧問の先生の携帯に連絡しても、出ませんでした。

部活メンバーの家に電話して確認したところ、S町だとか…

仕事へ出かける前のダンナにとりあえず、送ってもらいました。

迎えは私が担当でした。

後で確認したところ、部活は中止で、急遽自主練として

S町の場所を予約したそうです。9時頃学校に集合して、

保護者の車で向かったそうですが、なぜか末っ子ちゃんとは行き違いだったようで…

部活中止と自主練の件で7時半頃何度も電話したそうです。

全く電話の音が聞こえませんでした。かなり熟睡していたのかな?




夕暮れ



「おかあさん、今日はドジしちゃったね」



「私はいくら寝ても大丈夫にゃ~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日

2011-09-23 18:12:50 | 日記
 今日は秋分の日です。

「昼と夜の長さが同じになる」といわれていますが、実際は昼の方が長いそうです。

お彼岸の中日でもあります。


 ようやく、晴れました。といっても快晴ではありません。

時折、日が差す程度ですが、過ごしやすいです。

末っ子ちゃんは6時から8時まで朝練でした。

ギリギリに起きて、慌てて学校まで自転車で出かけて行きました。

早朝だと体育館が使えるからだそうです。

新人戦も近いです。


朝の太陽は、こんな感じでした。はっきりしないながらも、おひさまの姿が見えました。




夕方、怪獣のような雲が…。




窓辺にたたずみ、外を眺めるニャンコでした。



遅ればせながら、福島に行ったとき買ってきたものを紹介します。





 

ぶどう氷 です。
柔らかいお菓子と書いてあったので、試食品を口に入れてみました。

あれ、氷砂糖? 硬いじゃん と思った瞬間、口の中でとけました。

寒天のような、ゼリーのような、確かに柔らかいお菓子でした。

とても不思議なお菓子でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過、でも今日も雨

2011-09-22 23:12:36 | 日記
 台風が去っても、今朝はどんよりと曇っていました。

子どもたちが登校時は雨が降っていませんでしたが、そのうちまた降り出してきました。

台風一過のあとは、晴れるのが通説と思っていましたが、

残念ながら青空を見ることはありませんでした。

お昼過ぎ、長男が帰っていました。

「汽車、止まったよ」

「えぇ~、どうやって帰って来たの?」と尋ねると、

友達の迎えの車に同乗させてもらったそうです。

そのうち、長女からもお迎えコールが入りました。

「大雨で運休したから迎えにきて~」




雨量の規制値が超えたため今日も区間運休していた山形新幹線は

午後6時42分、運転を再開したそうです。

明日から、また3連休ですね。





今日のニャンコ
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする