♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

お盆休み

2019-08-16 08:46:53 | 日記

 

 

昨日、なじみの八百屋に行ったら、

お盆休みだった。

 

昔は藪入りと言ったが、この日は、

霊界に住んでいる人たちが、

「現世に顔を出したくなる気分の日」なのです。

 

ただ大地一人のように、

一年中、霊界の人たちのことを考えている人間は、

別です。

 

でも、昨日思ったのは、

最近は、大型店舗やコンビニのせいで、

お盆休みはなくなったことです。


甲子園球児のみなさん、ぜひ気楽にやってくださいね!

2019-08-16 08:35:04 | 日記

 

 

甲子園球児のみなさん、

甲子園なんて、

長い人生から見ると、

砂粒でっせ。

 

大洋で192勝の大投手・秋山登さんは、

甲子園では、四球ばかりで、

恥ずかしい負け方をしています。

 

世界の盗塁王の福本豊さん(阪急)も、甲子園で、

恥ずかしいサヨナラエラーをしてます。

「福本のせいで負けた」わけです(笑)。

 

阪神の赤星選手も、

春の甲子園で、

2年連続で同じようなタイムリーエラー。

チームはいずれの大会でも初戦敗退・・・でした。

 

若いころは、

うんとかけかけ、恥をかけ!

・・・ですわ。

 

気楽にやってくださいな!


御真影焼却処分

2019-08-16 08:20:14 | 日記

 

 

昭和2012月、

文部省は、

全国の学校にあった「御真影」を、

都道府県単位で回収し、焼却した。

 

理由は、「時代は進駐軍が支配する世の中で、

教育現場を、ニュートラルなものにしたかったから」です。

 

この場合の焼却は、聖的な意味があり、

単に「不要なものを処分する」のではありません。

 

恋人からの大切な手紙を、

死の前に、自分の手で燃やす・・・という気持ちに似ています。

 

これと、「あいちトリエンナーレ」の御真影焼却を、

混同しないでください。

 

全然、意味が、違いまんがな。

でっしゃろ?

 


霊界を見た、戦前の大歌手・二葉あき子さん

2019-08-16 02:33:18 | 日記

 

 

今日816日は、

戦前・戦後の大歌手・二葉あき子さんの御命日で、

96歳の大往生でした。

 

二葉あき子さんはすごい体験を、多数されていて、

それは明日の有料版ブログで書きますが、

霊界も見ています。

 

いま彼女は霊界で、心のあたたか~い女性になっています。

 

明日が楽しみですね!!

 

今しばらくのお待ちを。

 

 

 

 


小暮美千代ちゃん!

2019-08-16 02:19:02 | 日記

 

 

女優の小暮美千代は、

大正7年生まれで、

1990年に亡くなっている。

 

大地一人の母より、年上だ。

 

しかし、彼女は俺にとって、

美千代ちゃん!」なのだ。

 

なぜなら霊界で今、18才!

 

とっても、あどけなくて、かわいい少女なんですよ!

 

ワンピースがとってもとっても似合います。

(最高!)

 

ちなみに俺の母も、今は霊界で16才くらい。

 

なのに、母の法事をするなんて、すっごくバカげています。

 

法要で、「お婆ちゃんは・・・こうだった」なんて話しても、

その「お婆ちゃん」は、霊界で、

すでに、かわいい少女になっているんですからね!

 

おお、なんたること!

 

無知は恐ろしい!・・・っす。

 

 

 


最弱者の気持ちが分からない人たち・・・

2019-08-16 01:54:33 | 日記

 

 

N国党の立花さん、

大地一人は、彼の行動を、ほぼすべて肯定しています。

 

よくやってくれている…と思っています。

 

なぜなら大地一人は、テレパシーで、

「絶望的な弱者の気持ちがわかるから」です。

 

でも裏口入学したと言われる太田光さんとか、

美容整形の高須さんは、

間違っても、弱者の気持ちがわからないから、

立花氏を、悪く言っている。

 

 

あのね、今の世の中、

弱者は、暴発寸前なんです!

 

江戸時代なら、打ちこわしをして、

太田光さんの家なんか押しかけて、

なんでもいいから、分捕ってしまいたいくらいなんです。

 

もちろん、弱者は、

高須クリニックで、整形美容する金もございません。

 

だから、高須さんは、上から目線で、

立花氏を見下ろしているんでしょう。

 

弱者の中には、ギャンブルで負けたとか、

単なる怠け者・・・とか、

そういう自己責任の人もいるでしょうが、

でも一生懸命生きてきたけど、親や子供が病気になったりとか、

生活保護受けてもいいけど、自分で頑張ってみる

・・・という真面目な人も非常に多いのです。

 

そういう人たちにとって、

NHK受信料は、まったくもって100%バカバカしい出費なのです。

 

確かに、立花氏の行動は、

従来の常識から見ると、「品がない」。

 

しかし、弱者の絶望を前にして、

命をかけて、「下品でも何でもいいから、

俺はやる!」と思ってらっしゃるわけです。

 

マツコさんは、弱者をバカにしたのですよ。

 

立花さんは、「それを許せん」とです。

「どうしても許せん」とです。

この気持ち、テレパシーを使えば、大いにわかります。

 

でも、この気持ち、金満家の二人には、

心が金欲で、半分以上腐っているので(厳しい言い方で申し訳ありませんが真実です)

とうてい、わからんのだろうね。

(せめて、テレパシー能力を身に着けてほしいですね。)

 

バカなマスコミも、崎陽軒を持ち出して、

立花氏を悪く言っている。

 

論点はそんなところにはございません!

 

彼は最弱者を助けるために、

無我夢中でやっているわけです。

 

少しくらいの過ちは、目をつぶってあげましょうよ。

 

立花さん、頑張っていただきたいと思います。

 

あなたは、弱者たちの、希望の灯なんですから。

 

太田さん、あなただって、

絶望的な弱者だった高校時代があったはず。

そのころを思い出してくださいよ。

 

憲法は、真面目な弱者を救うためにあるんじゃないでしょうか?

 

法律は、真面目な弱者を救うためにあるんじゃないでしょうか?

 

とすれば、放送法こそが、間違っているんじゃないでしょうか?

 

間違った法律は、喫緊に、修正する必要があると思いますが。