2023年5月26日(金)晴れ 二見入り口から大浦湾へ。午前中、ブログをあげるのに時間を要した。出かけるのが遅くなった。まず二見入り口から大浦湾ー大川ー東江まで約10数キロだが、なんとかなるだろう。本日目指すは、イジュの花。
二見入り口バス停に13時50分頃到着。昼飯を軽く食べて。
何か? 雑草に覆われた石のベンチ。バス停の脇です。14:08
これでは座れない。だから私はバス停のベンチで食べた。
ジュゴンたちが叫んでいる。「あきらめないでいてくれてありがとう」。14:10
ここから二見に向けて旧道を行く。
イジュ。14:12
この時期のやんばるの森を彩る。
あたりにダンプカーが3台駐車している。基地建設用資材をもってきている車両が、ここで待機しているのだ。
エンジンをかけていないが、ドントあり、邪魔だ。
月桃に似ているが小粒で、横を向いている。クマタケランだろう。14:15
奥にあった。
月桃だが小ぶりだ。さやは10cmぐらい。14:28
いかにも月桃らしい。14:33
ソウシュジュ。今年はもうおしまい。14:34
坂を下っていく。
艶やかな斜面の奥に大浦湾が見える。14:36
14:42 木々に囲まれて。
14:49 大浦湾へ。奥で海上を飛んでいる。黄色にみえるのは、臨時立ち入り制限区域を示すフロート。2014年からだから、9年目か。10年目までに全面撤去させていこう。
礎久側にアオサギが1羽。14:54
大浦だ。右側が辺野古岬側。正面奥は長島。15:21
このあたりでズアカアオバト2羽を認めた。飛び去った。
15:29 わんさか大浦パーク。ただ今休憩中。約1年掛けて立て直しを図るようだ。
(➁へ続く)