ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

台風9号、これは相当ヤバそうだ。(20200829)

2020年08月29日 | その日暮らし
 名護市の放送で、台風9号の警戒が呼びかけられていたので、天気図を見た。コレは相当ヤバそうだ。31日(月)から9月2日(水)身動きできないだろう。Ⅰ日最接近。停電、断水も起きそうだ。925ヘクトパスカルで来ると。風速70m/s。今回は風呂場に水を張っておこう。停電用の電池も用意しておかないと。優秀なヘッドライトがあるから困らない。食料は買い込み済み。買い足ししたいが、冷蔵庫に入りきらない。早めにスイカをいただくか。2等分して冷やしてる。いざとなれば、モロコシとビールで乾杯ならぬ苦杯とか。
 風については、台風の進路(どこをとおるか)で、風向が変わり、向きによってはガラスを補強しないとだめかな。準備はしておこう。
 ご旅行中の皆様は、31日~9月2日、飛行機も、船も、自動車もアウトになりそうです。早めに帰るか、居残るか。
 
 琉球諸島、奄美、九州、四国、中国地方、朝鮮半島東部の皆さん、お気をつけて。ウーム、気をつけよう。早めの避難とかの準備と覚悟も。
 強い雷雨、停電の場合は、ブログできませんから、ご容赦下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。