ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け35年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【事後談】詐欺電話・メールについて(20230323)

2023年03月23日 | その他の論考

 本日、辺野古から帰ってきて、買い物に行き、さて料理を始めるかのタイミングで電話が鳴った。固定電話が鳴るのは珍しい。「ツウワ」とでていたので、何気に取った。「NTTコミュニケーションズの者ですが、4月から契約料金が約1000円安くなります」という。金欠病故思わず乗りそうになった。だがこうした電話やメールは殆どエセ・嘘・詐欺。「後ほどKサポートから電話し直します」ときたので、電話を切った。

【事後談】丁度調理(火を付けている)中に電話が鳴ったので、無視した。また、食事中にも鳴った。これも無視。

【補足】自称「NTTコミュニケーションズ」からの電話の際、お待ちくださいにあわせて、楽曲が鳴っていた。本物そっくりだったが、若干違う。どうも本物を電話口で録音したものを流しているのではないか。この間接技が微妙な違いを生み出したと思われる。

 ネットで調べたところ、NTTコミュニケーションズのHPに、そんな情報は載っていない。ー嘘か。Kサポートを調べたらどうやら怪しいらしい。電話口で私は、「こうした電話等は多くが詐欺だから、信用していないよ」と伝えておいたが、堂に入った奴らはふてぶてしい。欲に煽られたら痛い目に遭う。それがネット社会の裏面だ。ネット、PCだと間接コミュニケーションだから、よほど確たる通知以外は偽だと判断している。○○となのられたら、「そうですか」と言う以外にない。無視するだけだ。また私がまったくやっていない取引先だと、明確に詐欺なので話は簡単。時に自分がやっている取引先だと、うーむとなる。怪しいと思うことにして、ネットで調べる。

 またその会社に電話して直接問い合わせる。大概詐欺だ。このときルーズな会社は応対が全く成っていないことがある。まめな会社はHPの見やすいところに注意が出ている。

 特にブログに色々書いていると、知らず知らずのうちに個人データを晒してしまうことがある。ご用心だ。私が旅先のどこに泊っただの、どこで食事したのだと書かないのはそういうこと。情報社会であるが故の注意点。

 私が○○ポイントに入っていないのも同様の事情。ポイントよりも自分の個人データをさらさない。何がスキとかキライなども基本書かない。不親切とも言えるが、やむおえない。

 マイナーカードを取得していないのも同じ事情。殆ど強制になってきたが、法の下の平等で提訴することも考えるべきだろう。嫌な社会だ。生身での信頼関係も疑心暗鬼になってくる今日この頃。気をつけたいものだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。