タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

明るい農村

2022年06月24日 | 食いしん坊バンザイ

ボクはジャンルにこだわりなくお酒が好きです。ビールも日本酒も、ワインもウィスキーも焼酎も、何でもいただきます。まぁその中でも、ビールは「IPA」が、ウィスキーは「バーボン」が、焼酎は「芋」が好きですけどね。

今日はそれらの中の「芋焼酎」のお話です。先日行きつけの「やまや」に行き、いろんなお酒を物色しておりましたら、こんな芋焼酎を見つけました。

さつま本格焼酎「明るい農村」です。なんか昭和を感じさせるそのネーミングに惹かれ手に取ってみると、ラベルにこんなことが書いてありました。

赤芋仕込み「明るい農村」芋焼酎の多くは、黄金千貫(コガネセンガン)で仕込まれていますが、この焼酎は、皮も中も赤いサツマイモで仕込みました。赤い色をした芋で仕込むので、モロミはとても鮮やかな赤色になります(蒸留しますので焼酎は無色透明になります)。赤芋ならではのフルーティーな香りとやさしい甘さをお楽しみください。

鹿児島県霧島市にある(株)霧島町蒸留所で作られたこの芋焼酎、確かに芋の香りが強く、美味しい焼酎でした。ちびちびと楽しみたいと思います。可笑しかったのは、この「明るい農村」の隣に並んでいた焼酎のネーミングです。こちらは「農家の嫁」。焼き芋をベースに作った焼酎だそうです。これも美味そうですね。次はこれだな。

それにしても「明るい農村」と「農家の嫁」ですが。このネーミングのセンス、ボクは好きだな。「家の光」って名前の焼酎も出して、セットで売り出したらどうでしょう?(わかる人だけわかってください(笑))

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする