YA Pilates&Fitness 西荻窪のピラティススタジオ

JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。

マットピラティスが大事!

2024-09-02 22:38:32 | 日記
【マット・ピラティスインストラクター養成 コース
10月2日〜12月4日、毎週水曜日14:00〜17:00、全10回、参加者募集中】

先週土曜日(8/30)、流通経済大学(茨城県龍ヶ崎)にて行われたエアロビック競技の学生選手権にて審判員をいたしました。
小学生から大学生まで、若さ溢れる躍動感が素晴らしかったです。

ただ、残念なことに台風や雨の影響により、交通事情で参加できなかった選手がいらっしゃいました。
ここで逃したチャンスが、周り巡って良いことにつながりますようにと祈るばかりです。
天候も早く落ち着きますように。

さて、今週も10月スタートのマットピラティス養成コース生募集(大募集中!)に絡めて感じていることを。

ピラティスのエクササイズは、イクイップメント(機械や道具)を使用したものも含めると、種類がとてもたくさんあります。
ピラティストレーナーとして、エクササイズをたくさん知っていることは、いろんな刺激をクライアントに提供できるので、良いことには違いありません。

ですが、わたしは基本のマットエクササイズで効果を出せるようになることが、とても大事だと考えています。

マット上でいろんなポジション(寝たり座ったり立ったりの状態)をとって行うピラティスがマットエクササイズ。
地面(マット)にたいして、自分の身体をどのように扱うか。
地球上で、重力と共に生きて動いている人間にとっては、やはりここが基礎となりますよね。

もちろん上手くできない動きを、ピラティスのイクイップメントの助けをかりて効率よく導くことも大事ですが、ポイントを押さえれば、マット上だけでも比較的はやく効果を導くことができます。

まずは、動いているクライアントの全身を俯瞰しつつ、頭部・頚部・体幹・上肢・下肢がどんな振る舞いをしているか観察できるようになること。

加えて
身体のどこを安定させてどこを動かしているのか。
呼吸がスムーズに行われていて、呼吸が動きを助けているか。
関節において、互いの骨の凹凸に沿った、かみあった動きを引き出せているか。
同様に、神経・筋・血管・皮膚などを含んだ軟部組織が滑らかに動きに参加しているか
など

このようなことを、基本のマットエクササイズを通して上手く伝えられるようになれば、イクイップメントの資格があろうが無かろうが、ピラティス指導者として自信を持ってクライアントに対応できるようになるでしょう。

わたしは、その実践の仕方を、このマットコースを通じてたくさんの方に伝えたいと考えています。



さらに言うと、マットエクササイズでクライアント自身が、身体の安定感、動きによって自然に呼吸の強弱を使っている感覚、関節や筋肉がスムーズに動きに参加している感覚が得られると、どんなヴァリエーション(例えばイクイップメントの負荷変化やポジション変化など)に対しても自然と対応しはじめていくのも面白いところ。

ヴァリエーションを用いてクライアントをより良く導くのか、基本の動作だけでヴァリエーションにも対応できるような状態に導こうとするのか。

最終的には、その両方を行ったり来たりするのがベストなのでしょうね。

だからこそ、まずはその片方であるマットエクササイズ指導を、どのように学ぶかがとても大切なのです。
ここがしっかりしないと、クライアントへの対応力(振れ幅)がとても小さいものになってしまいます。



動きの順番とキューを覚えたいのか。
ピラティスを通して身体の複雑さに向き合い、ピラティス指導者として向上し続けるための土台をしっかりさせたいのか。

もし、後者を目指すなら、ぜひこちらの養成コースをご一考ください。

私自身、悩んで悩んで、躓きながら何年も過ごしてきて、やっと霧が晴れた状態で指導にあたることができるようになっています。
この過程を辿ったからこそ、参加者が悩んだり躓きやすいところの説明やサポートも上手くなりました。
(いっぽうで、身体の奥深さに謙虚に学び続けようと思ってもらえるような伝え方も目指していたりますが…)

お一人お一人の理解度に沿って、丁寧に参加者の方々と向き合えるのもこのコースの良いところ。

加えて、わたしみたいなオバチャンがお伝えするので、なんだか皆様、自然体で参加してくださっている気がするのも嬉しく感じています。

うふふふ

ご興味ありましたら、ぜひお問い合わせお待ちしております!


【お知らせ】
 
  • マット・ピラティスインストラクター養成 コース
    10月2日〜12月4日、毎週水曜日14:00〜17:00の10回コース募集中
キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コース。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
基礎機能解剖を確認しつつ、エクササイズの「より良い指導方法」と「なぜ?このエクササイズを使うのか」を探求してまいります。
概要はこちら 詳細はお問い合わせください。

  • セッションのお申し込みはこちらよりお願いします。

  • KPS2.0にてITTピラティス・ライブラリ発売中
    KPS2.0は運動プログラム管理に加えて、クライアントとのやりとりもできるシステムです。)
    ご購入はこちらから
  • (株)メッツさんのFIT-iにて撮影した、指導者向けDVD発売中。
    詳細はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする