ピラティスの養成コースを指導させていただくときの悩みが、基礎解剖とか基礎運動学を説明しすぎて時間が足りなくなること。
指導実技をたくさん練習して自信を持ってほしいのに。
これではいけないと思いながらも、動きの「なぜ」を考える力を養ってほしいから、つい説明に力が入ってしまう。
そのジレンマを解消したいと思い、オンデマンドコンテンツ(好きな時間に動画視聴が可能)と対面実技講習のハイブリットコースを作っちゃいました。
名前は「ARITE SPACE:ピラティスエッセンシャルエクササイズの理論と実技編」です。
スタートメンバー(0期生)として、すでにITTピラティスの資格をお持ちの方々にお声がけさせていただき、実験的にコースを始めたのが6月下旬。
この約3ヶ月のあいだに6回に分けてコンテンツ配信をしました。
必要な情報を厳選したのですが、10分程度の動画が50本ほど、プレゼンテーションのスライドは200枚ほどに。
そして、いよいよ今週末は実技講習会です。
仲間たちにあえるのが今から楽しみすぎます。
すでに現場にたっているからこそ、基礎理論を実際の指導現場に当てはめて応用できることも多いのではないかと。
実績のある方々と内容についてアドバイスをいただき、今年末までに新しいコースとして一般公開できたらと考えています。
まずは、今週末の実技講習会で、お伝えすべきことをしっかりと提供させていただいた上で、皆様とたくさん意見交換をしたいと思います。
楽しみ〜!!!
(もし、ピラティストレーナーの方で、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、第1期コース開催時にご案内をさせていただきますので、メルマガ登録をしていただいたら嬉しいです。メルマガ登録はこちら。)
【お知らせ】
- KPS2.0にてITTピラティス・ライブラリ発売中
(KPS2.0は運動プログラム管理に加えて、クライアントとのやりとりもできるシステムです。)
ご購入はこちらから - マット・ピラティストレーナー養成 「ITTピラティス研究会」
キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コース。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
「エッセンシャル・エクササイズ」(EE)
「マット・エクササイズ」(MAT)
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
基礎機能解剖を確認しつつ、エクササイズの「より良い指導方法」と「なぜ?このエクササイズを使うのか」を探求してまいります。
お申し込みお待ちしております。