一か月振りのブログ更新です・・・(+o+)
7月は比較的のんびりと日々のセッションに集中しておりました。
そういえば!7月17日にエアロビックの審判に行ったのですが
なんと10時に採点を始めて、終了が20時30分ごろ・・・
食事と休憩の時間を除いても9時間以上も採点をしていました。
エアロビックの審判は、早い動きを瞬時に見極めないといけないので
とても集中力を要するのですが、さすがにこの日は疲れました(*_*;
7月23日はYAPFの前の私道、通称「仲良し小路」で定例の夕市
“かっぽれ”の披露があり、なかなか盛り上がりました。
写真、暗くて分かりにくいですが“かっぽれ”の様子です。

それから6・7・8月はスポーツクラブ・メガロスのマットピラティス指導者養成コースの講師を担当させて頂いています。
講習場所は錦糸町。
なんと!錦糸町駅からスカイツリーが見えるのねーーっ!
錦糸町にいくようになって初めて見ました(^_^)v

7月は比較的のんびりと日々のセッションに集中しておりました。
そういえば!7月17日にエアロビックの審判に行ったのですが
なんと10時に採点を始めて、終了が20時30分ごろ・・・
食事と休憩の時間を除いても9時間以上も採点をしていました。
エアロビックの審判は、早い動きを瞬時に見極めないといけないので
とても集中力を要するのですが、さすがにこの日は疲れました(*_*;
7月23日はYAPFの前の私道、通称「仲良し小路」で定例の夕市
“かっぽれ”の披露があり、なかなか盛り上がりました。
写真、暗くて分かりにくいですが“かっぽれ”の様子です。

それから6・7・8月はスポーツクラブ・メガロスのマットピラティス指導者養成コースの講師を担当させて頂いています。
講習場所は錦糸町。
なんと!錦糸町駅からスカイツリーが見えるのねーーっ!
錦糸町にいくようになって初めて見ました(^_^)v
