補助金事務局に提出する書類の厚さが約4センチ💦
そんな事務作業に追われるここ数日
とはいえ、一年前は世界中で何が起こっているかよくわからず、不安な日々を送っていましたが、ここのところは、ずいぶん落ち着いた毎日を過ごすことができるようになっています。
ただ、感染状況や、経済の動向も、まだまだ余談は許されませんね。
年度替わりにあたり、いま一度、今年のやりたいこと・やるべきことを見直し、今のうちにできることを進めておこうと、気を引き締めなおしているところです。
さて、ITT Pilatesのマット指導者養成コース『ITT Pilates 研究会』
おかげさまで、ほぼマンツーマン形式!ではありますが、昨年後半からは継続的に開催させていただいております。
このコースの特徴は、「いかに指導すべきか」よりも、「それぞれの動き意味を身体で感じ考える」ことに重点が置かれています。
もちろん「いかに指導すべきか」も大切にしています。
ただし、動きの理解度が高まれば、指導も自ずと変わってきます。
「クライアントの状況に合わせ、どのように伝えたら良いか?」を、トレーナー自ら導き出せるように、その基礎の考え方を重点的にお伝えしています。
一つ一つのエクササイズごとに基礎解剖もしっかり復習。
動きと関連付けて理解できると、解剖学も楽しく学べる!
初めて「動きの指導」に携わる方には、少しハードなコースになっていますが、フィットネスや他のムーブメントの指導をされている方、もしくはすでにPilates指導の経験がある方からは、嬉しいことに好評をいただいております。
コロナ禍でセミナー関連の時間が減り、私の時間にも余裕がありますので、マンツーマン形式も、まだまだ続けられそう。
Kinetikosさんにご協力いただいた、オンラインコンテンツ(どなたでもご購入可能です)で事前学習と復習も存分にできます。
ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。
そして、毎週金曜開催Cloubhouseの【3次元の「動き」「からだ」をマニアックにやさしくおしゃべりするお部屋】
今週(4/2)は10:30〜
美香さんと横隔膜や骨盤底膜のお話をします!
Come and join us!
- マット・ピラティストレーナー養成 「ITTピラティス研究会」参加者募集!
- 講習会情報をお送りします。
メルマガ登録はこちら。
- 専門家向け情報
ARITE SPACE ブログ