今朝は、6:30起床。曇りで、六甲山は見えるが雲がかかっている。これから天気は悪くなるとのこと。

昨日、痛み止めを飲んだが、少しのどが痛い。少し寒い。風邪には注意しないと。
痛み止めの写真。

8:00に朝食。今日も全粥+軟菜。完食した。

9:00前に耳鼻咽喉科の診察があった。日曜以外は診察がある。
だいぶよくなっているとのこと。手術したのが10/15(水)だから、こんどの水曜か木曜に腎臓内科に移るかもしれない、腎臓内科の先生と相談する、と言われた。明日ぐらいかと考えていたのだが・・・。
全身シャワー可の許可が出たので、今日から頭も洗える。さっぱりできそうだ。
食事は昼から普通ごはんにしてもらうことにした。もし、痛ければ言って、全粥に戻すことも可能だと。
硬いものはまだだめらしい。せんべいとか、フライとか。硬い部分が治りかけの傷に触れるのはまずいようだ。2週間程度我慢だ。
午前中は、読書、ブログの下書きなどのパソコン作業をして過ごした。
12:15昼食。普通のごはんだ。しかし!意外にもかためのごはんでふっくらしていない感じであった。
一口食べると、かたい。うーん、飲み込むときに痛いなあ。舌もまだしびれがのこっており、ひりひりするので噛みにくいのも関係ありそうな感じがする。食べにくいなあ、どうしようかと考えた結果、
お茶漬けにしてみることにした。
10時過ぎに熱いお茶を水筒に入れてもらっていたので、これを利用するしかない。
・・・ということで、なんとか昼食は完食できた。夕食はやはりおかゆにしてもらうことにするかな。

昼食を食べ終え、うとうとしていると、今日は11:00~15:00が入浴時間であることを思い出した。
13:30過ぎにしたくをして、風呂場に行った。だれもいなくてラッキーだった。
頭を2回もシャンプーして、かなりさっぱりできた。浴槽にはつからずシャワーだけにした。
喉がまだ痛いので無理をしないようにした。
風呂から出て外を見ると、雨になっていた。
病室に戻り、ゆっくり読書、パソコンをしている。
実は、約1か月も入院するというので、小型のノートパソコンを購入したのだ。
Windows8.1なので、慣れていない。スタートメニューがなくなっており、今までのWindows7のようにしたいと思い、フリーソフトを入れてカスタマイズしてみた。
word2013の操作にもまだ慣れていないので、この際身につけようとがんばることにした。
もちろんExcel2013も。
18:00になり夕食。おかゆに変更したのだが、普通のごはんだった。
うーん、担当の看護師さんの手配もれのようだ。これはまたお茶漬けにするしかないと思ったが、一応、換えてくれるかきいたところ、少し待てば換えてくれるのとのこと。
おかずだけ先にたべることにした。しばらくすると病室まで持ってきてくれた。
しかし、忘れないようメモを取らなかったのだろうか。。。

食後に歯磨きをした後、うがい薬でうがいをする。
なんか、喉の奥に何かがあるような感じがする。かさぶたなのだろうか。
ぶくぶくうがい、がらがらうがいでも取れないから多分かさぶたなのだろう。
がらがらうがいは喉の奥が痛くてあまり力を入れられないが。

しばらくすると夜勤の看護師さんが来て、体温を計ると37.0度だった。
なぜか、午後は微熱になる。今日も早めに寝ることにする。
痛み止めの薬はお願いしたので、この後21時前に飲む。

昨日、痛み止めを飲んだが、少しのどが痛い。少し寒い。風邪には注意しないと。
痛み止めの写真。

8:00に朝食。今日も全粥+軟菜。完食した。

9:00前に耳鼻咽喉科の診察があった。日曜以外は診察がある。
だいぶよくなっているとのこと。手術したのが10/15(水)だから、こんどの水曜か木曜に腎臓内科に移るかもしれない、腎臓内科の先生と相談する、と言われた。明日ぐらいかと考えていたのだが・・・。
全身シャワー可の許可が出たので、今日から頭も洗える。さっぱりできそうだ。
食事は昼から普通ごはんにしてもらうことにした。もし、痛ければ言って、全粥に戻すことも可能だと。
硬いものはまだだめらしい。せんべいとか、フライとか。硬い部分が治りかけの傷に触れるのはまずいようだ。2週間程度我慢だ。
午前中は、読書、ブログの下書きなどのパソコン作業をして過ごした。
12:15昼食。普通のごはんだ。しかし!意外にもかためのごはんでふっくらしていない感じであった。
一口食べると、かたい。うーん、飲み込むときに痛いなあ。舌もまだしびれがのこっており、ひりひりするので噛みにくいのも関係ありそうな感じがする。食べにくいなあ、どうしようかと考えた結果、
お茶漬けにしてみることにした。
10時過ぎに熱いお茶を水筒に入れてもらっていたので、これを利用するしかない。
・・・ということで、なんとか昼食は完食できた。夕食はやはりおかゆにしてもらうことにするかな。

昼食を食べ終え、うとうとしていると、今日は11:00~15:00が入浴時間であることを思い出した。
13:30過ぎにしたくをして、風呂場に行った。だれもいなくてラッキーだった。
頭を2回もシャンプーして、かなりさっぱりできた。浴槽にはつからずシャワーだけにした。
喉がまだ痛いので無理をしないようにした。
風呂から出て外を見ると、雨になっていた。
病室に戻り、ゆっくり読書、パソコンをしている。
実は、約1か月も入院するというので、小型のノートパソコンを購入したのだ。
Windows8.1なので、慣れていない。スタートメニューがなくなっており、今までのWindows7のようにしたいと思い、フリーソフトを入れてカスタマイズしてみた。
word2013の操作にもまだ慣れていないので、この際身につけようとがんばることにした。
もちろんExcel2013も。
18:00になり夕食。おかゆに変更したのだが、普通のごはんだった。
うーん、担当の看護師さんの手配もれのようだ。これはまたお茶漬けにするしかないと思ったが、一応、換えてくれるかきいたところ、少し待てば換えてくれるのとのこと。
おかずだけ先にたべることにした。しばらくすると病室まで持ってきてくれた。
しかし、忘れないようメモを取らなかったのだろうか。。。

食後に歯磨きをした後、うがい薬でうがいをする。
なんか、喉の奥に何かがあるような感じがする。かさぶたなのだろうか。
ぶくぶくうがい、がらがらうがいでも取れないから多分かさぶたなのだろう。
がらがらうがいは喉の奥が痛くてあまり力を入れられないが。

しばらくすると夜勤の看護師さんが来て、体温を計ると37.0度だった。
なぜか、午後は微熱になる。今日も早めに寝ることにする。
痛み止めの薬はお願いしたので、この後21時前に飲む。