3日(金)21:00にフジテレビ系列で放映された「泣きながら生きて」。ご覧になりましたか? 私は、後日、録画で見たのですが、心が熱くなりました。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
今日もお読みくださいましてありがとうございます。
バナーをクリックしてくださるとランキングが上がる仕組みです。
↑
ワンクリックありがとうございます!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
■歴史と経済に翻弄された家族
《番組サイトから》泣きながら生きて
1989年、ある中国人男性が上海から日本へ渡ってきた。丁 尚彪(てい しょうひょう)さん。上海の街角で、とある日本語学校のパンフレットを目にしたのだ。そこには入学金と半年分の授業料、合わせて42万円と書かれてあった。それは、中国では夫婦二人が15年間働き続けなくては得ることのできない多額のお金。知り合いに頼み込んで借金をし、その年の6月、当時35歳だった丁さんは日本へと渡ってきたのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
丁さんは、文化大革命で農村に追いやられ、ようやく開放された時、「日本に行って大学に入ろう」と決意し、上記のように来日しています。
ところが、北海道・阿寒町にある学校では、働くことができず、やむなく「脱走」し上京。それは「不法入国」を意味します。
工場や飲食店、清掃など毎日3つの仕事をこなしながら、お金を家族の元に送り続けます。貧しいアパートに暮らし、台所で身体を洗いながら、必死でお金をためます。
やがて数年が経ち、目標は「娘を最高の大学に進学させること」に変わります。
必死で働く丁さん。
そして娘は、見事ニューヨーク州立大学に合格。
家族3人が3つの国で暮らすさびしい生活。
娘はニューヨークへの移動の途中、24時間のトランジットを利用し、10数年間会っていない丁さんの元を訪れます。
あっという間の24時間。
京成電車で、娘を成田まで送る丁さん。
でも、成田空港のひと駅前の成田駅で別れなければなりません。
空港に行くと、不法滞在がばれるかもしれないからです。
涙の別れ・・・。
■ひたむきに
丁さんの、家族のためにまじめに、まじめに一生懸命働く姿に心打たれます。
誰を恨むでもなくひたむきに頑張る。
カメラは、10年間、そんな彼を撮り続けています。
丁さんは言います。
「今は不況。でも仕事が3つもあって幸せです。
日本人は勤勉。中国人は、日本人を見習わなくてはなりません」
どこまでもまじめです。勤勉です。
今の日本人が忘れてしまった魂を持っています。
娘がニューヨーク州立大学を卒業し、医者になるめどが立ち、丁さんは10数年ぶりに中国に帰国することに。
成田を離陸した飛行機の窓から、涙を流しながら日本の大地に手を合わせる丁さん。
目頭が熱くなりました。
こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
今日もお読みくださいましてありがとうございます。
バナーをクリックしてくださるとランキングが上がる仕組みです。
↑
ワンクリックありがとうございます!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
■歴史と経済に翻弄された家族
《番組サイトから》泣きながら生きて
1989年、ある中国人男性が上海から日本へ渡ってきた。丁 尚彪(てい しょうひょう)さん。上海の街角で、とある日本語学校のパンフレットを目にしたのだ。そこには入学金と半年分の授業料、合わせて42万円と書かれてあった。それは、中国では夫婦二人が15年間働き続けなくては得ることのできない多額のお金。知り合いに頼み込んで借金をし、その年の6月、当時35歳だった丁さんは日本へと渡ってきたのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
丁さんは、文化大革命で農村に追いやられ、ようやく開放された時、「日本に行って大学に入ろう」と決意し、上記のように来日しています。
ところが、北海道・阿寒町にある学校では、働くことができず、やむなく「脱走」し上京。それは「不法入国」を意味します。
工場や飲食店、清掃など毎日3つの仕事をこなしながら、お金を家族の元に送り続けます。貧しいアパートに暮らし、台所で身体を洗いながら、必死でお金をためます。
やがて数年が経ち、目標は「娘を最高の大学に進学させること」に変わります。
必死で働く丁さん。
そして娘は、見事ニューヨーク州立大学に合格。
家族3人が3つの国で暮らすさびしい生活。
娘はニューヨークへの移動の途中、24時間のトランジットを利用し、10数年間会っていない丁さんの元を訪れます。
あっという間の24時間。
京成電車で、娘を成田まで送る丁さん。
でも、成田空港のひと駅前の成田駅で別れなければなりません。
空港に行くと、不法滞在がばれるかもしれないからです。
涙の別れ・・・。
■ひたむきに
丁さんの、家族のためにまじめに、まじめに一生懸命働く姿に心打たれます。
誰を恨むでもなくひたむきに頑張る。
カメラは、10年間、そんな彼を撮り続けています。
丁さんは言います。
「今は不況。でも仕事が3つもあって幸せです。
日本人は勤勉。中国人は、日本人を見習わなくてはなりません」
どこまでもまじめです。勤勉です。
今の日本人が忘れてしまった魂を持っています。
娘がニューヨーク州立大学を卒業し、医者になるめどが立ち、丁さんは10数年ぶりに中国に帰国することに。
成田を離陸した飛行機の窓から、涙を流しながら日本の大地に手を合わせる丁さん。
目頭が熱くなりました。
こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!
しかもこんなに時間が流れているのに・・。
実は なきながら生きて のDVDを探しています。
お手元にお持ちでしょうか・・。
お礼はもちろんさせて頂きますので、よろしければお返事をお聞かせください。
よろしくお願いいたします!
気になります・・・。
再放送があれば、ぜひ!
日本人って、勤勉で国を拓いてきたんですよね。
忘れていたものを思い出させてくれました。
色々と考えてしまいました
しかし、このようにブログにて感動や忘れかけてたことが、伝わってくる。
本当有難い。そして、伝えてくださることに感謝です。
改めて考えると、かなり大切なものを
失ってしまった気がします。
他の国の人にとっては
日本人は勤勉だ
という考えが、まだあるんですね!
その気持ちに応えなくてはいけませんね!
これから、何年も続く年月に、丁さんのように喜びを得られるように、一歩ずつまじめに歩きます。だから一喜一憂せずにコツコツ・・・
比較すべきことではないけど、YHさんの記事から感じた事に、素直にコメントしました。
もし再放送があればぜひ!
ご自分の経験とダブりながらご覧になったのですね。
私も泣けました・・・。
お互い、いい番組に出会えてよかったですね。
遠く離れていても、家族3人の心は一つ。
素敵な家族でした。
でも、このレヴューが読めてよかったです。
きっと見えない絆でつながっている・・・(いた)んでしょうね。
そんな形で働かれていたのですね。
奥さんが 「彼がいなかったら 娘の今はなかった」と
いっていらっしゃいましたが そのとおりですね。
勤勉さは報われるって 信じたいものです。