登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

アカヤシオ・枡形山

2017年05月02日 20時49分13秒 | 大佐飛・高原山・塩原
H29年5月2日、アカヤシオスポットと知られている桝形山を散策してきました。

アカヤシオの開花は遅れているとのこと。昨年の枡形山アカヤシオレポは⇒こちらから
花の様子が分からずダメもとで出かけたが、アカヤシオは活き活きと花付きも良く素晴らしい花園でした。

登山・花日記   山行記録   地域別山行記録  高原山山行記録

冷たい風が吹き一枚多く羽織っての出発
蕾もあり花を見るには良いタイミング。今日は枡形山の花探検、支尾根を行ったり来たり




昨年と同じような所でスリムになったなためさんと出会った。
カミさんが「今日はなためさんと出会うかも」と言っていたが・・こんな偶然もあるんですね。


志尾根の標高を下げるとまさに花園でした












































尾根に戻り、目玉おやじにご挨拶


元気なカタクリも見られる。キクザキイチゲは開花準備中でした。


静かな枡形山山頂


なためさんとの出会いもあり、アカヤシオの花園も見られ満足な一日でした。
これからはシロヤシオに期待です。