R3年5月28日、那須八幡のツツジをみてきました。
マウントジーンズ那須のシロヤシオを見てきた帰りに八幡ツツジ園地に立ち寄った。
標高1,100メートルの那須高原の中腹に広がる八幡ツツジ園地には、約23ヘクタールにわたって約20万本のヤマツツジやレンゲツツジが咲き誇るとのこと。
八幡ツツジ園地マップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/70/1bf86a82bc35c7fc4bd90f06360a42c0.jpg)
ヤマツツジが終わり代わりにレンゲツツジが満開であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/0c88895626afe098f3e8cd21a8a93516.jpg)
中央展望台からのツツジ園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/56/54adf0507dc69c28debe286745fa1e7a.jpg)
今はレンゲツツジが満開、見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/70ff8fe8633038c28f224b1b38cce3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/294c1a1db445f427c6077d2665f506e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/8e76cc8f505f5b93b002d0f3452e3a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/5e292d3f40df93188390730c759f15b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/81/41c175306d21c34005f803cf5626c221.jpg)
マウントジーンズ那須のシロヤシオを見てきた帰りに八幡ツツジ園地に立ち寄った。
標高1,100メートルの那須高原の中腹に広がる八幡ツツジ園地には、約23ヘクタールにわたって約20万本のヤマツツジやレンゲツツジが咲き誇るとのこと。
八幡ツツジ園地マップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/70/1bf86a82bc35c7fc4bd90f06360a42c0.jpg)
ヤマツツジが終わり代わりにレンゲツツジが満開であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/0c88895626afe098f3e8cd21a8a93516.jpg)
中央展望台からのツツジ園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/56/54adf0507dc69c28debe286745fa1e7a.jpg)
今はレンゲツツジが満開、見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/70ff8fe8633038c28f224b1b38cce3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/294c1a1db445f427c6077d2665f506e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/8e76cc8f505f5b93b002d0f3452e3a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/5e292d3f40df93188390730c759f15b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/81/41c175306d21c34005f803cf5626c221.jpg)
八幡のツツジ園地、隣の道路を通過する
だけで、立寄ったことはありませんが、
名前のとおりまさにツツジの園ですね。
これからはレンゲツツジの季節、どこか
で楽しめたらと思います。
ヤマツツジ最盛期はそれはそれは見事なものでしょう。
レンゲツツジも多くあり見頃でした。
機会があったら立ち寄ってみてはどうでしょう。