GW、終わっちゃいました。
初日5月2日は、親戚のおうちへ。新しいおうちがとても素敵でした。
私も、自分のうちは大好き。
おうちって、いいですね。
一軒家を建てるかどうか・・・・それはわからんねえ。
今回訪れたおうちのご夫妻二人とも、おうちに関してプロなので、
こんな素敵な家が出来たんだろうと思う。そんな知識、普通はないもんな~~。
そして、2日目は、キャンプに。
2年ぶりの、キャンプだ。
最近まで、気がつかなかったけど、キャンプに行く、というと、「え?」
という顔をされる。
いいお宿に泊まるわけでもなく、トイレも風呂もそんなきれいじゃない野外に、なんで野宿なんてするのだと思うらしい。
普通は、そうなのか・・・・・。
けど、私は、キャンプに行くと、普段よりずっと熟睡できる派。
疲れもふっとんで、心の底からリラックスできるのです。
自然のなせる技でしょう。と思うんだけど。
そういうわけで、今回もYさんとともに、キャンプに出発だ。
高速が1000円らしいじゃないですか!!
Yさんは、わざわざ遠くに行きたがっていた。が、渋滞はいやなので、もっともすいてるであろう東北道へ。(混んでた)
私にとっては、はじめての東北!!
寒いかもしれないと思い、フリースなど、スキーもできるくらいのあったかい服を持ってきたけど、
東京とほとんどかわらないあったかさだった。
秋田を目指した私たち。
が、地震の影響で、宮城から秋田に抜けるルートがことごとく封鎖されていた。
もともとこまかい行き先も決めない行き当たりばったりな旅だったので、
行き先を変更、宮城の鬼首(おにこうべ)で、キャンプをすることになった。
目の前には、どどーーんと雪を抱いた山々。
かっこいい・・。
GWなので、すごい人だったけど、それでもかなり広々としたキャンプ場だったので、十分な広さを確保できた。
Yさんがテントの準備をしている間、私はディナーの準備だ。
シェルパ斉藤・ワンバーナークッキングに載ってた、
鮭・もやし・さつまいも・じゃがいもなどをアルミホイルにくるみ、バターを乗っけて焼くだけの簡単クッキング。
でも、めちゃめちゃおいしかったよ。
そして、スーパーで売ってた、仙台牛でバーベキュー。
脂身が得意じゃない私も、脂っこくない、おいしい仙台牛!!なら、
いっっぱい食べられてうれしかった。
近くに温泉もあった。
が、普段、こんなに人がたくさんくることはないと思うので、
そうじなんかはとても追いつかない様子だった。いろんなものが売り切れていたし、そういえば、高速のパーキングでティッシュを切らしてるのもはじめてみた。
GW、いろんなところでパンク気味なのね。と思いました。
おなかいっぱい食べた。
明日のデザートを準備だ。コーヒーを入れて、粉ゼラチンを入れ、クーラーボックスで冷やす。明日の朝には、コーヒーゼリーができあがっているはず。(教えてもらった)
あっという間に夜は更ける。
さっきまで、東北弁があちこちから聞こえてきてたが、今は、しーんとしてる。
洗い物に行くと、テントの中からいびきまで聞こえる。
寝袋に入り、きもちよく寝る。
翌朝、すっきり目覚める。
やっぱり不思議。なんでかな。
いつもあんなに寝起き悪いのに。
起きてすぐ行動開始。
たまねぎ・じゃがいも・ベーコン・もやしをゆで、ラーメンを入れてたまごを落とす。
いただきま~~す。
昨日作っておいたコーヒーゼリーは、砂糖を結構入れたのに、全然甘くない。
もっといれなきゃだめなんだ~~。
ちょっとゆっくり朝の時間をくつろいでから、撤収の準備。
洗い物をすませ、きれいに拭いて、箱にしまう。
もっと料理のレパートリーを増やして、次回のキャンプはもっと豪華に行こう。
普段、疲れ果てて料理は手抜きなので、余裕のあるGWは
料理も楽しかった。
この後、仙台にすむYさんの大学時代のお友達に会うことになっている。
3時に待ち合わせをしているので、それまで、日本三景の松島へ。
混んでた。
ホテルとか土産物やとか駐車場とかなくて、静かなこの景色だったころは、きれいだったんだろうな。という感じ。
仙台市内に行き、Yさんのお友達ファミリーに会う。
一緒に仙台市内を案内してくださることに。
仙台城趾から見る夜景はとてもキレイ。タワーが3本もあった。
伊達政宗像
タワー
牛タンをごちそうになる。Yさんの食べてたハラコ飯が、めっちゃおいしかった。
鮭を煮た汁で、ごはんをたき、その上にいくらと鮭をのっけるそう。やってみようか。
おみやげ売り場まで案内してもらい、ちっちゃいお子さんがいるのに遅くまでつきあっていただき、申し訳なかったです・・。
とても親切な人たちで、お子さんも素直で賢くて、子育てもすごく上手なんだと思った。
名物、笹かまと、牛タン、萩の月などを買い、再び東北道へ。
夜中になっても激混みで、結局、家に着いたのは朝6時でした・・。