地元の眼科で検査にひっかかったため、関電病院に行ってきた。
最近の診察券はすごい。
写真つきだ。
すごくたくさんの検査をした。
視力は両目2.0だった。
一時期0.4まで下がっていたのに。
網膜になんかゴミみたいなものがあるので、経過観察とのこと。
精密検査は、3~4日授乳できなくなるので、やめた。注射をするのだけど、その液がしばらく体内に残るため。
家では、お母さんがギャバンを見ててくれてる。
ミルクをあげるつもりだったのだけど、
ほ乳瓶をいやがるそうで飲まなかったとのこと。
帰って急いで飲ませました。
最近、布団の段差とかを利用して寝返りするようになった。
ふと目を離したすきに、畳の上でひっくりかえっていたりして、びっくりする。
なんともかわいらしい裸の背中よ。
さてさて。
Yさんが昨日、東京に帰りました。
2週間、大阪にいた。その前は私たちが東京の家に帰っていたので、
3週間半、一緒にいれた。家族3人でこんなに過ごすのは初めて。
ギャバンをとてもかわいがってくれて、
お世話をしてくれるので、家事がはかどった。
夏の終わりとともにYさんが帰り、またこんなふうに過ごせるのは正月だろうなあ。。
涼しくなりました。
最近の診察券はすごい。
写真つきだ。
すごくたくさんの検査をした。
視力は両目2.0だった。
一時期0.4まで下がっていたのに。
網膜になんかゴミみたいなものがあるので、経過観察とのこと。
精密検査は、3~4日授乳できなくなるので、やめた。注射をするのだけど、その液がしばらく体内に残るため。
家では、お母さんがギャバンを見ててくれてる。
ミルクをあげるつもりだったのだけど、
ほ乳瓶をいやがるそうで飲まなかったとのこと。
帰って急いで飲ませました。
最近、布団の段差とかを利用して寝返りするようになった。
ふと目を離したすきに、畳の上でひっくりかえっていたりして、びっくりする。
なんともかわいらしい裸の背中よ。
さてさて。
Yさんが昨日、東京に帰りました。
2週間、大阪にいた。その前は私たちが東京の家に帰っていたので、
3週間半、一緒にいれた。家族3人でこんなに過ごすのは初めて。
ギャバンをとてもかわいがってくれて、
お世話をしてくれるので、家事がはかどった。
夏の終わりとともにYさんが帰り、またこんなふうに過ごせるのは正月だろうなあ。。
涼しくなりました。