皆さんにご心配を頂きました、台風18号は昨夜
信州に接近しましたが、一時期風雨が強まって
心配になりましたが程なく、駆け足で東に抜けて
農作物に大した影響を及ぼさずに無事な朝を迎え
ることが出来ました。今日は台風一過の晴天です
今週2日の日曜日に木曽の開田村にそば祭りが
開催されて、遅いお昼のワンコインそばを食べ
ながらその様子を観てまいりました。
いつもの国道19号線の木曽福島から岐阜県の
高山に抜ける国道361号線を紅葉をチェックし
ながら走ってトンネルを抜けると、そこは木曽町
開田・・アチラコチラに旗や幟がたってそば祭り
を賑やかに広告していました。いつもなら遠くの
駐車場に置かされるのに、何故か今年は会場すぐ
近くに車が置くことが出来て、500円のざるそば
を頂いて付近の出店やイベントを覗きましたが
なんとなく元気が無い、目新しいイベントもなく
キノコや土産品もいつより少し高めになっていて
少し客足も少なく感じました。
田舎の行政主体のイベントなので、共通してその
目新しさが感じられないので、毎年お客を減らし
ていく・・なんとかしていかなくては・・と少々
危機感を感じてきました。
紅葉には早く、場所もチョット遠い・・お天気も
イマイチで来年は別な企画を織り込まないと・・
今週末10月8日から10日までは松本市で全国そば
祭りが開催されます。これはいつもながらすごい。
信州の新そば美味しいですよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/4e76e885dbf083bcfd7125d36e61c56b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/2fc9d5a00483db0fd9096ed29da3474c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/0d64359a58d303c07feef2ca9adf1a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/8e19a8fb98dfe384d0e326b72b4415bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/e58fec491c42c2d660a0d9dee48d0ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/9c9e9022192770def8cc384c0fe8cdb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/547072c3e79c88d4634de20cb9c22c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/07a75098a6769d0b55b2449c31c1cd24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/93fa5c855fda00e88a14dad38b54eba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/03a87098d48f1837c5abc0e7a880832d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/85291a5603467d4c2e67f14959c8613d.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県 ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマン ブログランキングへ
信州に接近しましたが、一時期風雨が強まって
心配になりましたが程なく、駆け足で東に抜けて
農作物に大した影響を及ぼさずに無事な朝を迎え
ることが出来ました。今日は台風一過の晴天です
今週2日の日曜日に木曽の開田村にそば祭りが
開催されて、遅いお昼のワンコインそばを食べ
ながらその様子を観てまいりました。
いつもの国道19号線の木曽福島から岐阜県の
高山に抜ける国道361号線を紅葉をチェックし
ながら走ってトンネルを抜けると、そこは木曽町
開田・・アチラコチラに旗や幟がたってそば祭り
を賑やかに広告していました。いつもなら遠くの
駐車場に置かされるのに、何故か今年は会場すぐ
近くに車が置くことが出来て、500円のざるそば
を頂いて付近の出店やイベントを覗きましたが
なんとなく元気が無い、目新しいイベントもなく
キノコや土産品もいつより少し高めになっていて
少し客足も少なく感じました。
田舎の行政主体のイベントなので、共通してその
目新しさが感じられないので、毎年お客を減らし
ていく・・なんとかしていかなくては・・と少々
危機感を感じてきました。
紅葉には早く、場所もチョット遠い・・お天気も
イマイチで来年は別な企画を織り込まないと・・
今週末10月8日から10日までは松本市で全国そば
祭りが開催されます。これはいつもながらすごい。
信州の新そば美味しいですよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/4e76e885dbf083bcfd7125d36e61c56b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/2fc9d5a00483db0fd9096ed29da3474c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/0d64359a58d303c07feef2ca9adf1a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/8e19a8fb98dfe384d0e326b72b4415bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/e58fec491c42c2d660a0d9dee48d0ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/9c9e9022192770def8cc384c0fe8cdb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/547072c3e79c88d4634de20cb9c22c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/07a75098a6769d0b55b2449c31c1cd24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/93fa5c855fda00e88a14dad38b54eba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/03a87098d48f1837c5abc0e7a880832d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/85291a5603467d4c2e67f14959c8613d.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県 ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマン ブログランキングへ