今朝はまた寒くなってきました、朝の歩く時間
よりも、今の時間の方が寒く感じます。信州の
空はどんより曇り空、今日は十五夜お月さまの
日と、さて今夜までにこの雲さんたちのいてく
れるでしょうか??
初期中山道を歩く記録として・・昨日は塩尻の
桜沢から牛首峠まで、今日は峠越えをして小野
の飯沼を通過します。
塩尻からこの牛首峠までは樹木の鬱蒼とした
林の中を快適に歩いて歩いてきましたが峠を
超えたとたんに樹林がなくなり開けた一本道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/4a552e2b9266cc5f9386a00769d319e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/eb18b23f18674c5828c2778d3835029e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/1c42ee6da0d3375033bc611bb7a53d78.jpg)
江戸より61里の一里塚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/29412aa58275319ed31e286904355c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/bfc64f5cbc4de7c2b7b26ba1ab549180.jpg)
山の錦蛇?も歓迎してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/0c7d7bd695ee6c0cce4d5fe8bfc282e1.jpg)
途中アズマ屋 歴史を感じる石の塔や地蔵さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/30111f496241973a691d433f1619fc6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ec/1a28001a92131f666fa950b3e863bad4.jpg)
コルキクムとか・イヌサフランとか呼ばれる花
が綺麗に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/0d4c23a1f0388a264b22bb4497618342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/d177ec5d7766ddc885f01e91aa9ce558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ef/245ed9bd7e77eb98b15ad36c12e29144.jpg)
農家の皆さんものどかに見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/f33c191bb698c80bebba5c528db143cb.jpg)
この家の土蔵の屋根下に、怖い蜂の巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/93/827530bd633b1185002fea2b589841c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/c8525131d44258d5bef3a380dfe29fa3.jpg)
勾配はだいぶなだらかになってきまして
歩くのも軽快になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/6dd91e41fb66b8bb9ef1779773a5b652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/1f663a45bd52da5e48b00b73fe0e61cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/ea12a690a50d05963f5b5efcd358a484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/6a47d7d0b38d93b70a49f9386b6f8226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/6fe92f113e46af5831bd71d2d3c80070.jpg)
小野の街は、丁度秋祭の日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/0ae3b8e9508ca85a5d666c28b0103e85.jpg)
途中飯沼の公民館でトイレ休憩させて
貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/95a345cca29413a44564bd929d3ad38e.jpg)
田園では、脱穀をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/8ee4c8dba7bb791f838ad0f4e7727eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/a97db9f50211bd6c20c24fd3f5f288a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/6b0f1b2f9179c92a550a09a2042fad50.jpg)
途中 赤蕎麦の畑を何枚も写真に撮ったり
蝶と戯れたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/c5e2e41c3f0168c6b2bb2a5814fb09bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/a05aa1120ed47c53f680e1a5dac66871.jpg)
最後の一里塚・・ここは江戸より59里と
ありますが??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/f473ce6818131ff7d7a6a584305106ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/3c4a7fcb9afbbfb351f197d7e1ef25b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/e2236f882632d1e5e392a54bc0419b11.jpg)
もうすぐ、小野の宿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6f/ff9611a935690db22a04a08c5998b464.jpg)
明日の最終回に続きます
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_skull.gif)
人気ブログランキング
よりも、今の時間の方が寒く感じます。信州の
空はどんより曇り空、今日は十五夜お月さまの
日と、さて今夜までにこの雲さんたちのいてく
れるでしょうか??
初期中山道を歩く記録として・・昨日は塩尻の
桜沢から牛首峠まで、今日は峠越えをして小野
の飯沼を通過します。
塩尻からこの牛首峠までは樹木の鬱蒼とした
林の中を快適に歩いて歩いてきましたが峠を
超えたとたんに樹林がなくなり開けた一本道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/4a552e2b9266cc5f9386a00769d319e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/eb18b23f18674c5828c2778d3835029e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/1c42ee6da0d3375033bc611bb7a53d78.jpg)
江戸より61里の一里塚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/29412aa58275319ed31e286904355c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/bfc64f5cbc4de7c2b7b26ba1ab549180.jpg)
山の錦蛇?も歓迎してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/0c7d7bd695ee6c0cce4d5fe8bfc282e1.jpg)
途中アズマ屋 歴史を感じる石の塔や地蔵さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/30111f496241973a691d433f1619fc6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ec/1a28001a92131f666fa950b3e863bad4.jpg)
コルキクムとか・イヌサフランとか呼ばれる花
が綺麗に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/0d4c23a1f0388a264b22bb4497618342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/d177ec5d7766ddc885f01e91aa9ce558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ef/245ed9bd7e77eb98b15ad36c12e29144.jpg)
農家の皆さんものどかに見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/f33c191bb698c80bebba5c528db143cb.jpg)
この家の土蔵の屋根下に、怖い蜂の巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/93/827530bd633b1185002fea2b589841c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/c8525131d44258d5bef3a380dfe29fa3.jpg)
勾配はだいぶなだらかになってきまして
歩くのも軽快になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/6dd91e41fb66b8bb9ef1779773a5b652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/1f663a45bd52da5e48b00b73fe0e61cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/ea12a690a50d05963f5b5efcd358a484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/6a47d7d0b38d93b70a49f9386b6f8226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/6fe92f113e46af5831bd71d2d3c80070.jpg)
小野の街は、丁度秋祭の日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/0ae3b8e9508ca85a5d666c28b0103e85.jpg)
途中飯沼の公民館でトイレ休憩させて
貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/95a345cca29413a44564bd929d3ad38e.jpg)
田園では、脱穀をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/8ee4c8dba7bb791f838ad0f4e7727eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/a97db9f50211bd6c20c24fd3f5f288a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/6b0f1b2f9179c92a550a09a2042fad50.jpg)
途中 赤蕎麦の畑を何枚も写真に撮ったり
蝶と戯れたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/c5e2e41c3f0168c6b2bb2a5814fb09bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/a05aa1120ed47c53f680e1a5dac66871.jpg)
最後の一里塚・・ここは江戸より59里と
ありますが??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/f473ce6818131ff7d7a6a584305106ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/3c4a7fcb9afbbfb351f197d7e1ef25b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/e2236f882632d1e5e392a54bc0419b11.jpg)
もうすぐ、小野の宿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6f/ff9611a935690db22a04a08c5998b464.jpg)
明日の最終回に続きます
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_skull.gif)
人気ブログランキング