goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

大分プチ自慢

2017年10月11日 08時18分13秒 | 日記
世のなかは新聞もテレビも選挙選挙と大騒ぎで
選挙の解説屋さん予想屋さんがそれぞれの思惑
をあの手この手で知らせて下さいますが、なぜ
今この時期の選挙なのか??皆さん立派な事を述
べていますが、この数年間、何をしてきたのか
財政再建も、高齢者福祉もみんなそっちのけで
少子化対策若者の授業料・・と今までサボって
いた事に反省も無く嘘八百のような目標を・・
国民はどんな判定を下すのか??興味深々です

「香母酢」と書いて「カボス」。この10月が
旬で食卓でさわやかな香りが楽しめる食材です。
ビタミンCの宝庫と言われ、料理の風味を豊か
にする酸味料として焼き物や鍋物などに果汁を
搾って使われることが多いかぼすです。
縦と横に切ると、汁をしぼりやすく、サンマに
かけたり、カレーや焼酎(しょうちゅう)に絞
ったり、はちみつとまぜて水で割ってジュース
にしたりと色々なものに合わせて楽しむことが
できます。
血液を浄化したり、新陳代謝を盛んにしたり、
疲労回復、さらにはダイエットにも効果がある
ということでアルカリ性健康食品としての注目
度が高まっています。
選ぶ際は、果皮が硬く、濃い緑色をしたものを
選ぶと良く、保存は涼しく暗い場所が最適です
大分県で古くから栽培され全国に出回るカボス
99%は大分県産です。
私の息子の住んでいる大分県を自慢してしまい
ました。


















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする