今朝は氷点下8度でしたが、朝は風もなく同じ
寒さでも少し緩んでいると感じました。
朝4時半西の雲の中が明るくあの辺にお月さま
が沈んでいく・・と眺めながら歩いてきました
明日の夜の月食は日本中の皆さんが期待してい
るので、明日の夜9時頃から10時半頃全部が
隠れ日付が変わる頃終わる予定・・何とか天気
で素晴らしい月食が見られますように期待して
います。
今、インフルエンザが大流行とかであっちこっち
で学級閉鎖とか、流行っていますね。インフル
予防にマスクは「推奨していない」厚生労働省
インフルエンザウイルスは感染力が高く、予防
にはウイルスになるべく触れないことが重要と
なる。厚生労働省は、体調に不安がある場合は
人混みを避けるほか、外出後は手洗いとうがい
をするよう呼びかける。一方、マスクをするこ
とは「感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守
る手段としては推奨していない」(同省担当者)
といってます。インフルの感染経路には、患者
のせきやくしゃみで飛んだウイルスを吸い込む
ことによる「飛沫(ひまつ)感染」と、ウイル
スのついたドアノブなどを触った手で口や鼻に
触れることでウイルスを取り込む「接触感染」
がある。患者がマスクをしてウイルスを飛ばさ
ないようにすることは重要なんですが、一方、
感染予防としてマスクをすることはウイルスを
吸い込む危険を低減させるが、防毒マスクのよ
うなものでなければウイルスを完全に防ぐこと
は難しい上、接触感染は防げないと発表してい
ます。国立感染症研究所によると、症状がなく
なった後も患者の体からはウイルスが排出され、
成人では発症から5日後、子供では発症から10
日後くらいまで他人に感染させる恐れがあるそ
うで、患者は無理せずにゆっくり休むことが感
染拡大の防止につながるのだそうです。
症状が出なくても感染している「不顕性感染」
やインフルにかかっていると気づかない患者が
いることも考えられるので、睡眠や休息を取り
加湿器を使って部屋を適切な湿度(50~60%)
に保つなど、普段からできる予防も心がけて欲
しいと言ってます、なので明日の月食観察も寒
さ対策を十分とって月食を楽しんでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/1031649c84d12ef97d38f5e4fd28fc20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/7e9bbe40865342483ea685b2e63a145b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8c/f178972fa280eeb470819717c879b1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/54e2c32e1735bf6c77f6b369723fe695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/a5f2215260fd51925dd9f40b24ffebef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/1c9866e3bab5841e9f14312b3efd8980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/4f4752381c047e7021e2533824823869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/718b132ac72b6f12958371aec2496d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/6d4636ac0ea350ffade6bedfb672542d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f9/25d936fee89cff7901969d7211ad7140.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_shishi.gif)
人気ブログランキング
寒さでも少し緩んでいると感じました。
朝4時半西の雲の中が明るくあの辺にお月さま
が沈んでいく・・と眺めながら歩いてきました
明日の夜の月食は日本中の皆さんが期待してい
るので、明日の夜9時頃から10時半頃全部が
隠れ日付が変わる頃終わる予定・・何とか天気
で素晴らしい月食が見られますように期待して
います。
今、インフルエンザが大流行とかであっちこっち
で学級閉鎖とか、流行っていますね。インフル
予防にマスクは「推奨していない」厚生労働省
インフルエンザウイルスは感染力が高く、予防
にはウイルスになるべく触れないことが重要と
なる。厚生労働省は、体調に不安がある場合は
人混みを避けるほか、外出後は手洗いとうがい
をするよう呼びかける。一方、マスクをするこ
とは「感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守
る手段としては推奨していない」(同省担当者)
といってます。インフルの感染経路には、患者
のせきやくしゃみで飛んだウイルスを吸い込む
ことによる「飛沫(ひまつ)感染」と、ウイル
スのついたドアノブなどを触った手で口や鼻に
触れることでウイルスを取り込む「接触感染」
がある。患者がマスクをしてウイルスを飛ばさ
ないようにすることは重要なんですが、一方、
感染予防としてマスクをすることはウイルスを
吸い込む危険を低減させるが、防毒マスクのよ
うなものでなければウイルスを完全に防ぐこと
は難しい上、接触感染は防げないと発表してい
ます。国立感染症研究所によると、症状がなく
なった後も患者の体からはウイルスが排出され、
成人では発症から5日後、子供では発症から10
日後くらいまで他人に感染させる恐れがあるそ
うで、患者は無理せずにゆっくり休むことが感
染拡大の防止につながるのだそうです。
症状が出なくても感染している「不顕性感染」
やインフルにかかっていると気づかない患者が
いることも考えられるので、睡眠や休息を取り
加湿器を使って部屋を適切な湿度(50~60%)
に保つなど、普段からできる予防も心がけて欲
しいと言ってます、なので明日の月食観察も寒
さ対策を十分とって月食を楽しんでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/1031649c84d12ef97d38f5e4fd28fc20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/7e9bbe40865342483ea685b2e63a145b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8c/f178972fa280eeb470819717c879b1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/54e2c32e1735bf6c77f6b369723fe695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/a5f2215260fd51925dd9f40b24ffebef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/1c9866e3bab5841e9f14312b3efd8980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/4f4752381c047e7021e2533824823869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/718b132ac72b6f12958371aec2496d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/6d4636ac0ea350ffade6bedfb672542d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f9/25d936fee89cff7901969d7211ad7140.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_shishi.gif)
人気ブログランキング