日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

絶好の祭り日より

2018年09月17日 08時06分44秒 | 日記
これほどまでに、良いお天気になるとは思いも
よらずに、青空のもと素晴らしい郷土の大門神
社例大祭、その五番町の祭り神輿が元気よく町
内を繰り出した。朝から夜まで町内をくまなく
巡回して、ご祝儀を頂いことでしょう。何より
も子供達が沢山参加してもらって、参加賞が足
りなくなるほどの盛況ぶりだったことが嬉しい
ことでした。三連休のなか日の日曜なのに多く
の若者たち、子供達、各役員の皆さんで素晴ら
しい祭りとすることが出来ました。
そして昔は9月の15日が敬老の日でしたが最近
は9月の第三日曜日の次の日、今年は今日17日
が敬老の日、テレビは朝からこれに関連する報
道ばかりで、辟易しそうですが・・よく考えま
したら他人事でなくて、我々のことでしたよね
報道では65歳以上の高齢者を集計してお年寄り
として見ているようでした。今の時代に65歳は
年寄りか??と甚だ疑問に思いつつも、そこはお
役人流の前例主義で過去の統計が65歳以上で計
算していたから・・今はない税法の老年者控除
も満65歳以上から・・そんなこんなで65歳以上
の人が高齢者、今は70歳以上でも現役で働かれ
ている人たちがたくさんいる時代、労働力不足
で高齢者を70歳まで働いてもらうとか??どこか
の総裁選挙の公約みたいな言い回し、裏を返せ
ば、年金支給年齢を70歳にする布石とも思える
公約??3400万人の高齢者人口の27%実に4人に
一人が高齢者、その対策と問題を先送りして今
総裁候補達が凌ぎを削っている。

祭りの写真・・出来るだけ個人の顔の写らない
写真を掲示したつもりですが・・町内の皆さん
ご勘弁で~す






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする