わが町の市長選挙が明日の投票日を控えて最後の
お願いの声か大きくなってきております。地域の
首長選挙ということで、盛り上がっているように
感じますが問題は投票率です。多くの市民が選挙
の投票に自分の一票を投じて市政参加してほしい
ものです。
麻生氏が「石破氏が善戦だと思ったことはない」
という見解で締めくくったように先日与党の総裁
選挙で現職の当選が確定した、今までの党規を
変えてまで現総理を後三年首を繋いだ、その総裁
選挙に破れた石破さんの得票に多くの皆さんが
その見解を述べている。
麻生副総理兼財務相は21日の閣議後記者会見で
自民党総裁選で安倍首相に敗れた石破茂・元幹事
長について「善戦だと思ったことはない。特に
(石破氏が獲得した)議員票が、えらい少ない」
と論評した。石破氏は2012年の総裁選で安倍首相
との決選投票に進み、国会議員から89票を得た。
今回の総裁選での国会議員票は73票だった。
麻生氏は、国会議員票(405票)が12年当時の倍
以上に増えていたことに触れ、「(今回は石破氏
の議員票が)160ぐらい行ってもおかしくなかい」
との見方を示した。これに対し、石破氏は21日
党員票の45%が自身に集まったことを念頭に
「党員が半数近く支持したことの評価を『善戦
ではない』と言うのは、党員の気持ちとズレが
起きているんじゃないか」と反論した。
読売新聞のオンラインニュースを参考にさせて
頂いた、勝負には必ず勝者と敗者があり敗者に
更に、ダメ出しを追い立てる与党の首脳は国民
感情など全く感知せずに日本の閣僚とは思えない
発言に・・またがっかりさせられる。
当市の市長選挙でもそんなことのないように・・
勝者は決して奢らず、敗者への配慮を十二分に
することによって、分断された市民感情を和ら
げて市民を纏めることが出来る。このことを今回
の両候補に伝えたいものです。
先日行った 軽井沢の街の中 旧軽銀座通り
















長野県ランキング

初心者カメラマンランキング

人気ブログランキング
お願いの声か大きくなってきております。地域の
首長選挙ということで、盛り上がっているように
感じますが問題は投票率です。多くの市民が選挙
の投票に自分の一票を投じて市政参加してほしい
ものです。
麻生氏が「石破氏が善戦だと思ったことはない」
という見解で締めくくったように先日与党の総裁
選挙で現職の当選が確定した、今までの党規を
変えてまで現総理を後三年首を繋いだ、その総裁
選挙に破れた石破さんの得票に多くの皆さんが
その見解を述べている。
麻生副総理兼財務相は21日の閣議後記者会見で
自民党総裁選で安倍首相に敗れた石破茂・元幹事
長について「善戦だと思ったことはない。特に
(石破氏が獲得した)議員票が、えらい少ない」
と論評した。石破氏は2012年の総裁選で安倍首相
との決選投票に進み、国会議員から89票を得た。
今回の総裁選での国会議員票は73票だった。
麻生氏は、国会議員票(405票)が12年当時の倍
以上に増えていたことに触れ、「(今回は石破氏
の議員票が)160ぐらい行ってもおかしくなかい」
との見方を示した。これに対し、石破氏は21日
党員票の45%が自身に集まったことを念頭に
「党員が半数近く支持したことの評価を『善戦
ではない』と言うのは、党員の気持ちとズレが
起きているんじゃないか」と反論した。
読売新聞のオンラインニュースを参考にさせて
頂いた、勝負には必ず勝者と敗者があり敗者に
更に、ダメ出しを追い立てる与党の首脳は国民
感情など全く感知せずに日本の閣僚とは思えない
発言に・・またがっかりさせられる。
当市の市長選挙でもそんなことのないように・・
勝者は決して奢らず、敗者への配慮を十二分に
することによって、分断された市民感情を和ら
げて市民を纏めることが出来る。このことを今回
の両候補に伝えたいものです。
先日行った 軽井沢の街の中 旧軽銀座通り
















長野県ランキング

初心者カメラマンランキング

人気ブログランキング