日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

台風?? 嵐の前の静けさ

2018年09月04日 08時45分27秒 | 日記
今台風が、関西地方に近づいているようです。
今朝の信州は台風21号の接近の雲が近くまで
来ているような雲行きでしたが、風もなく雨
もなく、まさに台風の嵐の前の静けさのよう
でした。そして農家の皆さんも慌てて採り入
れしたりしているかと思いきや、いつもどお
りの時間にいつもの作業・・なんとなくTVや
ラジオで報道しているほどの深刻さも感じず
に平穏な行動なのが、気になります。
愛知の孫たちは昨日のうちに学校のお休みが
決まって親たちは戸惑っていることでしょう
台風って気圧とかで台風が決まると思ってい
ましたら、必ずしも1000millibarではなく
て風速で決まるんですね。  気象庁では
熱帯の海上で発生する低気圧を「熱帯低気圧」
と呼びますが、このうち北西太平洋(赤道よ
り北で東経180度より西の領域)または南シ
ナ海に存在し、なおかつ低気圧域内の最大
風速(10分間平均)がおよそ17m/s(34
ノット、風力8)以上のものを「台風」と
呼びます。・・書かれています。
風が基本なんですね、なので強風の低気圧
大概暴風雨を伴うので雨と風・・今日は全国
的に交通網はじめ多くの機関が影響を受けて
運休やお休みとなっているので、注意が必要
ですね。被害が無いことを祈りたい。

夏休みの続きで・・今度は黒部ダムです






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする