日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

皐月の大晦日は春の終わり

2021年05月31日 08時39分05秒 | Weblog
今朝は気温が家を出るときは10度でしたが途中
県道の温度計は7度でちょっぴり冷え込みまし
たが、霜にはならずに幸運でした。同じ信州で
あっても、開田高原は、気温が0度霜が降りて
農作物の被害が心配です。今日の気温は4月の
半ばころの気温だとかニュースが伝えていまし
た。少々寒い朝でしたが、五月最後の月曜日を
楽しく歩いてきました。今年の春も今日で終わ
り明日からは初夏となっていきます。そして五
月もいよいよ今日で終わります。今年の五月の
気温はいつもの年よりも若干気温が高かったよ
うです、でもカラリとした五月の五月晴れ天気
は以外と少なかったように感じます。
昨日は5月30日で語呂合わせでゴミゼロの日
市では各町内で公道や公園のゴミを無くす活動
を・・と指示されていますが、私の町内は6月
5日と6日の両日を町内一斉清掃の日と定めて
今週の後半に計画していますので、昨日は敢え
て清掃活動はしませんでした。昨日も市内の保
健センターで80歳以上の、高齢者のワクチン
接種が行われていたようですが、休日の送迎等
それに関わる駐車場等に混乱があったようです
明日から6月神無月です。今日は五月、最後の
五月晴れ午後はお休みして、青空の下を歩いて
みよう。

今朝のwalkingの写真から・・・





















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする