今朝の根室は気温が7度の曇り空です。昨夜は久しぶりの
根室の駅横のお蕎麦屋さんで、飲みすぎまして足をふらつ
かせながらホテルに戻りました。
昨日は釧路の街からレンタカーで郊外の釧路市丹頂鶴自然
公園に向かって丹頂鶴と出会うことが出来ました。鹿児島
の出水のナベ鶴は何度も見ていましたが北海道の丹頂鶴は
身近に見たのは初めてで感動しました。そして釧路湿原の
展望台で360度のパノラマを見て改めて北海道の広さその
自然の豊かさに感動して釧路から花咲線に乗って、根室に
到着しました。途中その自然の豊かさ、素晴らしいものを
見ながらの電車旅でした。湖には白鳥が・・電車の警笛が
鳴り響くたびにエゾシカが・・走る電車からの写真ですが
実物は素晴らしいものでした
釧路の朝は快晴でした


釧路市丹頂鶴自然公園にて








釧路湿原展望台

釧路駅から花咲線に乗り換えて・・

途中の風連湖の白鳥はとても数え切れません


また電車で夕日を眺めました

夕方で暗くなった時間を狙ってエゾシカが・・


日本最東の駅を・・撮った

そして 根室駅に着きました


そろそろ信州が恋しくなってきました。
今日は根室の納沙布岬を見て・・また電車旅です。
今日もブログのコメントはお休みとさせて頂きます
根室の駅横のお蕎麦屋さんで、飲みすぎまして足をふらつ
かせながらホテルに戻りました。
昨日は釧路の街からレンタカーで郊外の釧路市丹頂鶴自然
公園に向かって丹頂鶴と出会うことが出来ました。鹿児島
の出水のナベ鶴は何度も見ていましたが北海道の丹頂鶴は
身近に見たのは初めてで感動しました。そして釧路湿原の
展望台で360度のパノラマを見て改めて北海道の広さその
自然の豊かさに感動して釧路から花咲線に乗って、根室に
到着しました。途中その自然の豊かさ、素晴らしいものを
見ながらの電車旅でした。湖には白鳥が・・電車の警笛が
鳴り響くたびにエゾシカが・・走る電車からの写真ですが
実物は素晴らしいものでした
釧路の朝は快晴でした


釧路市丹頂鶴自然公園にて








釧路湿原展望台

釧路駅から花咲線に乗り換えて・・

途中の風連湖の白鳥はとても数え切れません


また電車で夕日を眺めました

夕方で暗くなった時間を狙ってエゾシカが・・


日本最東の駅を・・撮った

そして 根室駅に着きました


そろそろ信州が恋しくなってきました。
今日は根室の納沙布岬を見て・・また電車旅です。
今日もブログのコメントはお休みとさせて頂きます