今朝の室蘭は気温3度でまだ暗いのでよくわかりません
が外は小雨、昨夜ホテルにチェックイン時は雪が舞って
いましたが、今朝は小雨のようです。天気予報はこれか
ら天気回復の予報です。
昨日の朝は曇り空の根室のホテルを朝7時半にチェック
アウトして、根室駅隣のバスセンターから8時20分発
の納沙布岬行のバスに乗って日本の東の岬観光をしてみ
ましたが、折からの強風は、半端なく体が飛ばされそう
な強風でしたので、早々に土産物屋さんに退避して帰り
のバスを待ちました。ほどなくバスに乗り込んで根室駅
に戻り、花咲線の快速で釧路まで、そこから特急大空8
号に乗って、追分、.あとは普通列車で苫小牧にそこで乗
り換えて東室蘭の宿に投宿しました
日本で一番早く日の出を迎える根室市の納沙布岬を観光
しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/2f7b03b939043ec6dbacf8895579c26c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/c194b285dc00fd872472be298b2be10b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/b66616f52c5e053feb62ae0cf1b15189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/f8193269f1dae0163d94a7023a6b14f1.jpg)
納沙布岬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/a4afd741f685cbc45165e1454b0cac70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/c7a2ef9d4b28a9ec8539bb9017663b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/9498ac6d43ab82baec12993724363552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/4d99a4e1b39acbbf8f4ba976a98d1e46.jpg)
根室から風蓮子には、また沢山の白鳥が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/b840426eb3dc0c3346eb152590fdfa5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/dbfa28f4e376ca65f0c911b70861a4d4.jpg)
釧路からは 特急大空にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/3e1897d04edb43bd667addcf4611d60d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/ccd4601f744d85b1602a0dd2f8b34d18.jpg)
苫小牧の駅では、.素敵なイルミネーションが輝いて
居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/b23fd3f27858405de1c0b54135604d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/3a7c862d9be827ce1d72a8d6dc0991dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/7dc8af82ad0fdb5693248454367407d0.jpg)
そして室蘭東駅に降り立ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/45246dac22d60b64832b39d6e81d3a9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/1c8982270ea731e32df859cf9f3c3b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/c6a3fa7f72463d93b1ed4a9a5ec83cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/46a196f423b7e641528f9ef442be0bfd.jpg)
本日は 長万部から 小樽に・・函館本線をのんびり
回る予定です。
今日も コメントは お休みとさせていただきます
が外は小雨、昨夜ホテルにチェックイン時は雪が舞って
いましたが、今朝は小雨のようです。天気予報はこれか
ら天気回復の予報です。
昨日の朝は曇り空の根室のホテルを朝7時半にチェック
アウトして、根室駅隣のバスセンターから8時20分発
の納沙布岬行のバスに乗って日本の東の岬観光をしてみ
ましたが、折からの強風は、半端なく体が飛ばされそう
な強風でしたので、早々に土産物屋さんに退避して帰り
のバスを待ちました。ほどなくバスに乗り込んで根室駅
に戻り、花咲線の快速で釧路まで、そこから特急大空8
号に乗って、追分、.あとは普通列車で苫小牧にそこで乗
り換えて東室蘭の宿に投宿しました
日本で一番早く日の出を迎える根室市の納沙布岬を観光
しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/2f7b03b939043ec6dbacf8895579c26c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/c194b285dc00fd872472be298b2be10b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/b66616f52c5e053feb62ae0cf1b15189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/f8193269f1dae0163d94a7023a6b14f1.jpg)
納沙布岬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/a4afd741f685cbc45165e1454b0cac70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/c7a2ef9d4b28a9ec8539bb9017663b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/9498ac6d43ab82baec12993724363552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/4d99a4e1b39acbbf8f4ba976a98d1e46.jpg)
根室から風蓮子には、また沢山の白鳥が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/b840426eb3dc0c3346eb152590fdfa5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/dbfa28f4e376ca65f0c911b70861a4d4.jpg)
釧路からは 特急大空にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/3e1897d04edb43bd667addcf4611d60d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/ccd4601f744d85b1602a0dd2f8b34d18.jpg)
苫小牧の駅では、.素敵なイルミネーションが輝いて
居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/b23fd3f27858405de1c0b54135604d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/3a7c862d9be827ce1d72a8d6dc0991dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/7dc8af82ad0fdb5693248454367407d0.jpg)
そして室蘭東駅に降り立ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/45246dac22d60b64832b39d6e81d3a9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/1c8982270ea731e32df859cf9f3c3b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/c6a3fa7f72463d93b1ed4a9a5ec83cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/46a196f423b7e641528f9ef442be0bfd.jpg)
本日は 長万部から 小樽に・・函館本線をのんびり
回る予定です。
今日も コメントは お休みとさせていただきます