BSフジで放映しているイギリスBBCの自動車番組「TopGear」を見ていたら、
キャスターのジェームス・メイが次のように話していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/e305a59a14a0ebc95787077b7e6817e8.jpg)
むむっ、かつて日本でスーパーカーブームが巻き起こったときも、
僕を含む少年たちはカウンタック派とフェラーリBB派に分かれ、
あらゆる角度から論争をしていたものでした。
そういえば、以前この番組について調べたとき分かったのですが、
ジェームス・メイは僕よりも一歳か二歳くらい上の同世代でした。
ということは、イギリスでも日本と同じように、
少年たちはカウンタック派とフェラーリBB派に分かれて、
激論を交わしていたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/b5bdaaf912809f32c9270ff12488d249.jpg)
そう思うと、急にイギリス人に親近感が湧いてきました(笑)。
遠く離れた異国でも、クルマ好きの少年たちは、
僕らと同じことをしていたんですね。
スーパーカーへの憧れは、洋の東西を問わず、
共通しているということでしょう。
キャスターのジェームス・メイが次のように話していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/e305a59a14a0ebc95787077b7e6817e8.jpg)
むむっ、かつて日本でスーパーカーブームが巻き起こったときも、
僕を含む少年たちはカウンタック派とフェラーリBB派に分かれ、
あらゆる角度から論争をしていたものでした。
そういえば、以前この番組について調べたとき分かったのですが、
ジェームス・メイは僕よりも一歳か二歳くらい上の同世代でした。
ということは、イギリスでも日本と同じように、
少年たちはカウンタック派とフェラーリBB派に分かれて、
激論を交わしていたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/b5bdaaf912809f32c9270ff12488d249.jpg)
そう思うと、急にイギリス人に親近感が湧いてきました(笑)。
遠く離れた異国でも、クルマ好きの少年たちは、
僕らと同じことをしていたんですね。
スーパーカーへの憧れは、洋の東西を問わず、
共通しているということでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます