今回、初めてノースプレインファームに行って来ました。何度も横を通ったが時間の関係で寄れませんでした
流行の「生キャラメル生キャラメル・ブール・ドゥミ-セル(塩バター生キャラメル)」 <新製品> ※道内限定販売
やさしい口どけの生キャラメルに、オホーツク・サロマ湖で造られた㈱つららの塩を加え、ちょっとビターな豊かな風味に仕上げました。
生クリームをたっぷり使った、これまでにないフレッシュタイプのキャラメルです。地元産の素材にこだわり、小さな銅鍋でコツコツと、手間暇かけて造った“生キャラメル”は、口に入れるとスーッと溶けていく新食感。ミルク、はちみつ、無塩バターの豊かな風味が広がります。
こんな説明が書いてありました
たしかに美味しかった
甘い物苦手な人でも食べられます
お勧めの品です。
生キャラメルは、元肉牛研究会の人も販売して大ヒットしていますよね。
こちらが元祖だと、地元の人が言っていました 余談ですが・・・

いっも飲むソフトカツゲン マーミーのお友達かな・・
20年前は、カツゲンだった気がしていますが・・
密かに気になっています(^_^)v

このビールも限定なので飲みます
アサヒは、「長熟」にリニュアルしていた・・
アチキは、昔からのサッポロクラシュクが好きです。

興部のAコープで気になる物を発見

が昨夜から鳴り続けていささか疲れました(>_<)
昨夜、
で映画「交渉人 真下正義」の放映があったので見ようとしたら、
仕事携帯がなり、最初の30分が見られなかった
この映画、以前も二回程前半が見られなかったの
まただよ
つくづく縁がないよね

流行の「生キャラメル生キャラメル・ブール・ドゥミ-セル(塩バター生キャラメル)」 <新製品> ※道内限定販売
やさしい口どけの生キャラメルに、オホーツク・サロマ湖で造られた㈱つららの塩を加え、ちょっとビターな豊かな風味に仕上げました。
生クリームをたっぷり使った、これまでにないフレッシュタイプのキャラメルです。地元産の素材にこだわり、小さな銅鍋でコツコツと、手間暇かけて造った“生キャラメル”は、口に入れるとスーッと溶けていく新食感。ミルク、はちみつ、無塩バターの豊かな風味が広がります。
こんな説明が書いてありました


甘い物苦手な人でも食べられます

生キャラメルは、元肉牛研究会の人も販売して大ヒットしていますよね。
こちらが元祖だと、地元の人が言っていました 余談ですが・・・

いっも飲むソフトカツゲン マーミーのお友達かな・・
20年前は、カツゲンだった気がしていますが・・
密かに気になっています(^_^)v

このビールも限定なので飲みます
アサヒは、「長熟」にリニュアルしていた・・
アチキは、昔からのサッポロクラシュクが好きです。

興部のAコープで気になる物を発見


昨夜、

仕事携帯がなり、最初の30分が見られなかった

この映画、以前も二回程前半が見られなかったの
まただよ
つくづく縁がないよね
