自分でカキコした事が現実になりました
最近で一番辛かったです
そうです
下剤の効力です
朝、健康診断でバリウムの後に下剤をのんで(度重なるストレスで下痢気味)
その後八王子に行き、写真のを引き取って関越自動車道を群馬に向かって居る時
高坂SAは、昼前で込んでそうなので、そのままパスして走行
これが苦難の始まり・・・
高坂を過ぎたとたんに腹痛が・・・
嵐山PA手前では、腹痛の波も短くなり・・・
かなりヤバイ状態
どうにか我慢して嵐山PA着いたが・・・
なんと駐車場のトラックスペースは満車
しかもトラックスペースに普通乗用車があちこち止まっているため駐車出来なかったよ
意を決して・・
次の寄居SAまで飛ばしたよ
かなり一番右側の車線を走ったよ
途中、路肩に止めて荷台の中で作業をしてしまうかな・・
こんな事を何度も真剣に思ったよ
間に合ったけどさ・・
ブログを見てくれている人はまず居ないと思いますが・・
駐車場でトラックスペースに普通車を止めないでください、その逆でトラックは普通車ペース止められないのですから
トラックドライバーは大変に迷惑をしています。
コンビニもそうです。 たまにトラックスペースに普通車を止めている後ろにトラックが止まっていて出られなくなっているのをみますが・・・
あの気持ち良く分かります 路肩に止めると事故を誘発する危険があるのでアチキ達、トラックドライバーはトラック用の駐車スペースがある場所を捜して止めます。
なのに、そこに普通車を止められていたら大変に困ります。
ご理解ご協力をお願いします。