だはんの雑記帳

ダラダラと・・・・

ちょっと茨城まで

2012年07月06日 06時14分18秒 | Weblog

 

これから部下と一緒に茨城まで行ってきますね

詳細は後でね

 

体調がいまひとつすぐれません

土曜日も朝4時半起きで仕事が入りました

 

今月誕生日なのね 中頓別のかーさんから

何か欲しい物がないかいと連絡を頂きました

返事は下記のようです

別にプレゼントは要らないょ

しーぃて言えば択捉かな(北方列島)

とボケタつもりでしたが笑ってもらえたかしら

いっも面倒をみてもらって感謝です

 

息子は男子高に通っています

そこで、太○高校足○高校対抗戦部戦

昭和59年,太○高校校長より足まる校長のところに,定期対抗戦を行いたいという旨の申し入れがあった。地理的にも歴史的にも関連が深く,似たような性格を持つ学校である両校がこのような行事を行うことは有意義であるとのことから,その後数回の打ち合わせを行い,昭和60年に第1回対抗戦が開催される運びとなった。以後会場を互いに移しながら,全生徒同士が様々な競技で競い合う「本戦」が3年に1回と,12の部活動同士が毎年競い合う「部戦」が行われている。本戦は一般戦と部戦からなっており,一般戦の種目はその年の対抗戦合同本部会の会合により決定されている。平成19年に行われた一般戦の種目はソフトボール,サッカー,バスケットボール,バレーボール,オセロ,将棋,クイズ,ドッヂボール,リレー,綱引きであった。全体の勝敗は独自に決めた対抗戦ポイントで計算され,それにより勝敗が決定される。

これ凄かったみたい なにせ両校合わせて1700人の男子高生がひとつの高校に集まるわけですから
しかもムシムシの昨日はなおさらだったようです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする