この日は午後から降雨の確立が高くてさ
それに芝桜公園・チューリップ公園で車いすを押したので筋肉痛もあって気合が入らなくて
それでも426㌔を走ったけどさ
羅臼岳 ここね登ったよ
知床5湖に行こうと思っていたけど・・
天気が崩れる事を考えてパスして
知床横断道 この日から通行規制も解除されました
ラッキーな事に雲海が見られました
羅臼まで下りたら雨模様です
友達に相談したら阿寒・摩周は行ってもガスてて何も見えない可能性が高いから
安全な標津~標茶~釧路の抜け道を伝授されて
こちらのルートは雨が降らなかった
あっしにはこの周辺はほとんど走った事がないので新鮮でした
特に知床の山並みが見えて新鮮でよかったです
(大雪・十勝連邦を見ているので)
またも鹿の親子に何度か翻弄され
景色が変わらない1本道を走り釧路湿原へ
釧路湿原は風が強くてすぐに退散
ランチは
釧路 かまくら 山わさびごはん お蕎麦おいしかったです
幸福駅にいったので愛国駅にね行かなくては・・
六花亭本店 落ち着いた雰囲気があっていいよね
すぐそばにホテルを予約したの
夜鳴きそばが有名なホテル このホテル好き
閉店したのし知っていましたが・・
こうして目の前にで見ると寂しです
ここの包装紙大事に持っていたな
(素敵なプレゼントが包装してあったの)
夕食はインデアン オクに食べてもらいたかったの
ルーシスに行ったの
一昨年かなユカちゃんに会いにいったらお店を休んでいてさ
心配で電話したの
(休みの理由は書けないょ)
それから気になってさ
ゆかちゃんはマノーラに居たからさ
よく知っているの
富士子ママに「友香をよろしく」と頼まれたしさ
富士子ママは、おばあちゃんになったそうです
久しぶりに飲みに行ったな