昨晩は、鶏、ゴボウの混ぜご飯と、ウインナー、トマト、
レタス、キュウリのサラダと、大根の味噌汁で頂きまし
た。美味しくて満足、満足。
食後は2階でクラシックのCDを聴きながら眠りに・・・
真夜中に目覚めて時間を見たら1時30分で、1階のリビン
グは、26.5度で、湿度は69%でした。
早速紅茶を飲みながら、将棋の勉強からスタートですわ。
3時30分に、お風呂へ、今朝の体重は62Kジャストで、体
脂肪は23.3%でおました。
お風呂後は国際ニュースのチェック、ネットニュースを
チェックして、4時頃からブログの書き込みを・・・
2025年4月に大阪万博が模様されますが、外国パビリオン
の建設申請が未だにゼロだって・・・さ。
日本のパビリオンも入札が不成立でトホホ、こんな状態
で大丈夫なんでしょうか?
若かりし時に大阪万博があってお得意様から万博の盾を
お土産に貰って喜んだ記憶が鮮明に・・・次回の大阪万
博には参加しようと思っていたのですが・・・ヤバイよ
お役所の仕事ぶりはマイナカードを初め雑だねえ~民間
だったら、倒産だよ。
5時25分にシャッターを開けて30分に蚊取のエアゾールを
身体と両腕に噴霧して、先ずはイチジク、朝顔、トマト、
とうもろこし、茄子、ブーゲンビリアにお水を・・・2度
5時35分から簡単エキササイズをして、スタート地点に移
動、タイマーを20分に、時計で、5時50分にスタート、1
K地点では12分15秒だったので7分45秒で。まあまあ
下り坂なので納得ですわ。
帰り道は少し上り坂に・・・ゴールしてタイムは3分52秒
だったので8分23秒でした。
2K迄で16分08秒だったので、アベレージは8分04秒でした。
ちなみに歩数計では2.7Kで、歩数は3526歩でした。
問題はスタミナで、このままのスピードで10K走れれば良
いのだが今の所は ㍉(´・д・`) 無理
7時頃に朝食を、今まで通りに8枚切りのパンを1枚焼いて
オリーブオイルを塗って、マーガリンを塗って、ハム、レ
タスにマヨネーズをかけて更に焼いて紅茶を一緒に頂いて
おります。
その後に果物+お薬も・・・7時15分頃にブログの続きを、
2006年12月31日のブログでは、2006年の感想として株式
の損切と、トライアスロンを始めた事、試合に2度参加し、
1回目は厚木の米軍基地の中でのトライアスロンでした。
二回目は大磯ロングビーチでの試合に参加。12月のトライ
アスロンの練習ではスイム10.5K、バイクが181K、ラン
が120.2Kでした。
いま思えば嘘みたいな練習量で我ながらびっくりじゃ・・
2007年の予定は
1.2度の海外旅行
2.3月に荒川市民マラソンに参加
3.5月に親父様の17回忌に参加
4.6月NISSANCUPトライアスロンに参加
5.7月ラフウオーターイン平塚に参加
6.8月湘南オープンウオータースイミングに参加
7.9月大磯ロングビーチ。トライアスロンに参加
8.満州鉄道の大会に参加
9.株式投資から撤退
10.国内旅行の実施 以上
そうそう昨日の夕方に我が旅行記で、2010年1月にドイツ、
リヒテンシュタイン、スイス、フランス、イギリスの記事
を読んだので・・・
7時40分から将棋の勉強を・・・8時20分から、我が旅行記
2010年、8月、世界一周クルーズ二回目の記事を読み始めま
した。めちゃ懐かしくて涙が出るよ.
11時頃にランチは混ぜご飯のオニギリ2個と、シジミの味噌
汁で頂きました。
11時半頃からお昼寝タイムを・・・
午後1時頃から、どうする家康の番組を、再度見ていました。
信長役の岡田さんの演技に脱帽じゃ
その後にマダカスカル島の植物、動物の新種発見の番組を
見て、3時半頃から相撲観戦を・・・
★
7月19日の数字でコロナの感染状況では、コロナ定点で初の
10人越えでトホホ
入院患者数は12979人で、重症者数は255人だよ。感染者数
は減るどころか、逆に増大中です。マスクをして欲しいだっ
て、何を今更ほざいているんだ!! 怒 怒 怒
相撲の観客も大多数が、マスク無しでトホホ 皆さん勇気が
有ると言うか、お馬鹿さんと言うか・・・死にたい人はどう
ぞご勝手に!! てな感じです。
世の親たちは、子供の川遊びに余りにも無関心だねえ~僕も
子供の時に秋田県の米代川で溺れて死にそうになった経験が
あるので、一言注意をした方が良いよ。
伯桜鵬が今日勝って俄然面白くなったねえ~明日が楽しみだ。